あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

箱根へ日帰りゆねっさぁ~ん

2012-05-26 | from:sachiaki
ただいまっす。
昨日の宣言通り、羽を伸ばしてきたsachiakiです。

行ってきた場所は東京にいると身近な温泉地、箱根の小涌園ユネッサン。
往復の小田急線・乗車券とユネッサンの施設の入場パスが
まるっと一セットになっているクーポンをゆたんこが見つけてくれたので
それでお出かけして参りました。
→新宿発で\4,380(箱根新宿往復2,300円+強羅からユネッサンまでのバス代+ユネッサン・森の湯パスポート3,600円)

箱根までロマンスカーを使って行くのかと思ったら
普通に乗車券のみのチケットだったので、
かなり慌てたものの、急行でのんびり小田原まで行って
そこで箱根登山鉄道で湯本まで、またそこから乗り換えて強羅へ。

予想より大幅に時間を食ったものの、
箱根登山鉄道で旅情をくすぐられて大いに盛り上がってみたりw

スイッチバックしながら登っていくのがやっぱり楽しい♪
鉄ヲタではないけれど、電車は旅のイメージが濃く出るからいいね☆

途中の駅名でなんじゃこりゃと思った「仙人台信号場」


でもってそんなことより、このゆるキャラwww

電車に取って付けたような人型のボディwww
しかも名前が「登山鉄道(のぼりやまてつみち)」www
うちのパンダがこのゆるキャラの名前を教えてくれて
証拠の画像も見せてもらったのだけど、その画像はもらいそびれました。てへっ

急峻な山を登る鉄道っていうくくりだと、世界で二番目にすごいらしいのに
このゆるさwwwこれでいいのか?箱根登山鉄道www

そんな突っ込みも入れながら終点強羅についてバスに乗り換え。


小涌園で降りてユネッサンへ。今回の旅のお供ことゆたんことパンダさん(家人)。

ゆたんこさんはだいぶ大人の女っぽい色香をともなう編みタイツでいらっしゃいましたw
パンダにさんざん編みタイツについていじられてお怒りでしたが、
私は良いと思いましたよw

ーーーーーーーーーーーー閑 話 休 題ーーーーーーーーーーーーーーーー

で、水着ゾーンでは3人でひとしきりはしゃぎ、
お風呂で女同士、裸の付き合いでヲタ会話をたしなみつつ、
最近の若い子(小学生)は足の長さがおかしいとひとしきり頭を悩ませ、
ソフトクリームを食べたりして施設の思い出は終了w
メインのはずなのに、普通に楽しんでしまったので
あまり衝撃的なことがなかったのさ。

強いてあげるなら、施設内のご飯どころがボリ過ぎじゃねーか?
っていうのと、ラーメンもクレープも焼きそばも美味しくなかったことと、
水着を着ることでファミリーやカップルで楽しめるという利点からか
旅行に来られていると思われる外国人がすごく多かったこと。
しかもアジア圏だけ。とかじゃなくて、ラテン系もいれば欧米系もいるし、
もちろん中央アジアの人たちまでいらしてたんですよ。

この間のかなまら祭りの時も思ったけれど、
なにげにグローバルな観光地ってのはスポット的に存在しているようです。

でもって、この人はもちろんアルコールがあればそこにいるわけで…

箱根の地ビール飲み比べセット500円をたしなんでおりました。
パンダが飲み始めたら、ちらほらと人も集まってきて
つたない英語で従業員さんもやり取りされてました。
これからサービス業は大変になるねぇ。
何カ国語出来ていれば安心できるんだろうか(;´ω`)


帰りはバスに乗るほどの距離じゃなかったよね。
って話になって箱根登山鉄道の小涌園駅を目指してみることに。
自転車好きーの友達にツイッターで「国道1号じゃないのか」と突っ込みをもらっていたので
歩いてみたけど、これやっぱり自転車で来るところじゃねーぞ
と、改めてヘタレ感想を持ちましたとさ。
あたいは湯河原、熱海くらいがギリギリの女ですよ。。。orz


しかも帰りは往路の長い乗車時間疲れを考慮して
ロマンスカーの特急券を別で購入してしまいましたとさ。
どんだけヘタレかとwww


ア○顔ダブルピースで勝利宣言をするゆたんこさんw

席もめちゃめちゃ空いていたからボックス席でがっつり寝てやりました(´∀`)

いやぁ良い旅でしたよ。
ゆたんこさんは10年以上箱根に来たことがなかったそうで、
箱根面白いなぁーまた来たいなーって言っておりました。
次はお泊まりで行きたいそうですよ。
その時はあもさんもお誘いしてもよろしいですかね☆
温泉はやっぱり疲れがどっと出てくれるから癒されるわよー。

追記:おみやげにいいなと思ったサイダーたち。

次行くなら全部飲んでみたい。
檸檬ソーダしか飲めなかったの。

そんな一日。
旅に出たい欲は少し修まりましたw
明日は普通にバイトで奥亭にいます。
お近くにいらしてましたらお顔を見せて下さいね☆

ではではまた明日☆モイモイ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする