あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

執着とはなんぞや?ということをちょっと考えてた

2019-02-12 | from:sachiaki
2018年はとにかく今までで一番イライラさせられたり
なんでこんなに苦労をさせられているんだ?と思う年で、
私がここに愚痴などを書き連ねていたので
読み手には不快なことが多かったかもしれませんね。。
みんなごめんよ。

そして、今年はとうとう胃を痛めてしまったので
もうこりゃドクターストップだろうと
私の中にいる「我慢の限界」を測る人が
「うん、無理だね」と言ってきているので
さてさてどうしたものかのぉ、なんてことを考えているsachiakiです。

私がただただ嫌な目にあうことを我慢したかといえば
そうではなく、
当然のように色々とやってみたんですよ。

なるべく即レスが欲しい、と言われたものに関して
「自分の時間のこともあるから即レスが可能ではないけれど」と前置きをおいて
せめてスタンプ的なものを送るとか
なにがしかの反応を残したり、
自分に対する批判に対してものすごく高反応でアレルギーを起こすので
「〜ということもあると思いますよ」とぼかしてみたり、
かといって、ぼかしても伝わる人でもないので
たった3行で終わるような内容を30行で説明したり
チームを組んで物事に取り組んでみたり、
たくさんのことに取り組んでみたけれど

ダメ押しで
『私の取扱い書』みたいなのを送られてきた時に
あぁ、あちらはこちらに歩み寄るきなんてサラサラないのだ。
自分のことを理解してもらったら、
相手が勝手に自分用に変わってくれると思い込んでる人なんだ。
と、腑に落ちてしまって

それからメッセージが届いたりすると胃が焼け付くようになり、
下腹部がめちゃくちゃ痛くなったり
後頭部が鈍痛でズキズキしたり。

まぁ、病院いったら「ウ○コじゃね?」と言われて、出てるんだけどなぁと思いつつも
レントゲンでそこそこ詰まってるものを見せられて、(ノ∀`)アチャーってなったんですけどwww

話が逸れてしまったけれど、「あ、もう無理」となってから私がやることといえば
相手に警告は散々ならし続けたけれど、受け取ってもらえなかったということで
これから粛々と折りたたむ方向へと進めておこうと思います。
それが今回は難しいのだけどねぇ。。。
今までは単にもう2度と取り合いません伝えて、連絡先全て抹消する
ってくらいで終わったんだけど、
なにせ今回のはうっかりすると連帯責任になってしまうように仕向けられてて、
それこそブラック企業やヤのつく職業の人がやることじゃん!
って今更思ったりもするんですけれど、
とにもかくにも全員をいい形で解散できるように持っていくには
どのタイミングでどのやり方が良いかと考えているところです。

チーム仲間である占い師のお兄さんからは
「すでにジェンガで崩れる寸前の木片をつかんでいるだけだから、どうせ崩れるんですよ」
なんて言われているけれど、
なるべくならダメージを最小限にしたいもんねー。

あ、執着云々について書きそびれたw

なんでそんなことを思っていたかというと、
自分が辛い目に会っているのに抜け出せない時の心理って
「今投げ出したら迷惑をかける」という裏側に
「この問題を克服できなかった未熟な自分」とかいう
能力不足の自分と向き合いたくないからだったりするんだろうなと。

とくに自分の中に修行スイッチのようなものがあって
苦行を耐えたものがかっこいい!みたいなものがあると

耐えられなかった=かっこ悪い

ってなるのから、それを投げ出すことができないんですよね。
「投げ出すのって無責任」だって言われることが多い世の中だったりすると尚更そう。

だけどさ、無理なもんは無理なんだよね。
当たり前なんだけど。

それは私にも悪いところはあっただろうけれど、
だからと言って無理を続けて精神削りまくってまでやることなのか?
と胸に手を当てて考えてみて、
メリットリよりデメリットの方が高かったら
やっぱ抜け出した方がいいんだよ。
抜け出すのってすごくすごくすごく難しいんだけど。

目の前に壁があるとします。
あなたはどうしますか?
という問いに対して、
「壊してでも進む」ってタイプなら頑張れ!だし、
「迂回する」と答えたなら、その問題は向き合わなくてもいいし、
「ハシゴをかける」など道具を使うなら、その道具(技術)の開発をした方がいいし、
それぞれに方法はあって、どれも不正解ではないはずなのよね。

私にはクリアできない問題だった。

それが認められれば、あとは進むべき道も見つかるはず。
というわけで、だいぶ前に買った「たたみ方」という本を読みながら
(・∀・)ニヤニヤしながらことを進めていこうと思います。

そんじゃまた、モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする