あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

食糧問題はかなり深刻?

2024-07-18 | from:sachiaki
17時切り替えの前にムニエールに挑戦し、
予言通りのでんせつ300終わりをして
こんなもんかぁと感じてきたsachiakiです。

今日知ったことの一つで食糧問題に
一所懸命取り組んでいるところがあって
それがマイコプロテインという
微生物から食料を培養するというもので
現在は欧米発のクォーンという企業が
ほぼ独占で開発、流通をさせているみたいだけけど、
日本だって負けてらんねーぜ!と
筑波大の准教授が頑張っているそうで
やっぱり食糧問題はなんとかなるのかもな〜
なんて希望を持ったところです。
かなりタイムリーなことに日本初のマイコプロテインの
レポートが今月16日に上がったばかりで
ふはは、おもろいやんけ!ってなってました😂

とくに欧米が食べられること、
お肉にイメージを近づけているのに対して
日本ではアミノ酸(旨味成分)が大事やん!っていう
アプローチが違うところが面白かったな。
菌類(キノコ)と麹とどちらが良いか?と言われたら
やっぱなんとなく麹がいいなって思っちゃう。
日本人だからね。

人類どこまで爆増するのかな〜と思うけれど、
結局危機感を感じるっていうのは
ある程度余裕ができてからだから
今そこにある危機が命に関わっている場合
そんな地球規模の問題なんて考える余裕ないよね。
ボーッとしてたら環境に殺されちゃうんだもの。
特定のところから暴力を振るわれて
追い出されるように難民になってしまったり、
不衛生な環境で体力がなく死んでしまったり。
私は恵まれた側で生まれたからこそ
恵まれなかった側が死んでくれれば帳尻合うじゃん
なんて考え方はしたくない。
だからこそ金欠でアップアップだけど
街角でみかける募金なんかでは
ちょっとだけ募金したりしています。
もうちょっと余裕があれば難民支援していたり
赤十字とかに寄付とかしたいんですけどね。
まぁできる範囲でってことで。

で、こんなマジメなこと書いておいてなんだけど、
私が思う今期の覇権アニメは
『しかのこのこのここしたんたん』だと思っているので
そこんところよろしくです!←

ちなみに『エグミレガシー』も頭がフットーしそうだよー!
ってぐらい意味がわからなくて困ってますw
声優の江口拓也氏が作った世界で
キャラデザも彼らしいのだけど、
声優仲間力が結集したのか、ぶっ壊れたキャラたちに
驚くほどイイ声が揃っているので
ほんと、どういうこと?ってなってます。
とりあえず様子見。

表覇権アニメは『逃げ上手の若君』なのかな。
南北朝時代を取り上げるとはやりおる……。
積読になっている『応仁の乱』を早く読まねば。
まぁ『逃げ上手の若君』は『応仁の乱』より
だいぶ前なんだけどね。
日本の歴史、このへんがフワッとしているので
学び直すのもよかろうと。
そんな感じです。
とりあえずコテンラジオでも聞いてくるのでこの辺にて。
モイモイ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのでんせつ200スタート... | トップ | 快適!ドン・ブラコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事