あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

テスト的旅行ダイアリー

2005-06-23 | from:amo
トラブルで始まった旅ですが、トラブル以降は無事に雨にさらされております(ダメじゃん
朝は晴れてたんだってよ!
誰だ!雨女☆

しかし、久々に会った従姉妹は激太りしててすごかった。
いやー、可愛かったのにねー。

私も気をつけないとな。

さて、明日はエーコ様とガク氏が合流いたします。

海には入れそうにありませんが、
楽しんどきます。

取りあえず、鶏飯食べます。

では、また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行☆波乱万丈な予感☆

2005-06-23 | from:amo
この間A子嬢に会った時に、「レンタカーってホテルまで持ってきてくれるのかどうか確認してほしいのに
」とかいろんな不安を聞いたあもです。こんにちわ。

今日からサチアキが奄美に行きますが。
相方のゆたんこから電話があり、「さっちんがこないのー」

あと15分でフライトだそうです。
早速やらかしたようです。
絶対寝てるね。

とりあえず、さっちんの旦那にもメールをうってみましたが間違いなく間に合わないでしょう。
バカだなぁ・

ゆたんこは先に行くとのことなので、慌てておっかけましょう☆
寝坊とか遅刻の常習犯だとこーゆーとき誰も
「事故だったらどうしよう」と心配しないところが怖いネェ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきまふ

2005-06-23 | from:sachiaki
いや、これから寝るけど。

明日の朝9時には飛行機に乗って、
我父の故郷、奄美大島へ行ってきますよ!
なんもないとこだけど、静かで良い。
シュノーケリングとかダイビングとかにも良いんだろうけど、
実は楽しみにし過ぎるより、ノンビリするぞー。ッて感じで行った方が良いところだ。
時間がゆっくり流れているしね。

前回帰った時は、あもたんと一緒で、
ひたすらハトコの世話してましたなー。
今回はホテルだし、小さい子は成長しちゃってるんでどうなることやら。

雨は日曜日に止むらしいけど、そりゃ帰る日だよー。。
っと行く前から、若干凹んでいるサチアキでした。

では、あとは携帯から随時アップしていきたいと思います。
アデュー☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせだバカヤロー

2005-06-22 | from:sachiaki
眠り姫は今日も眠いですよ。<って、誰が姫やねん!

本日先ほどまでメールにてリョウ君とLAHの雑貨について熱く、しかしそこはかとなくユルく打ち合わせしてました。
そもそもスタートがAM2:00ですよ。
だってAM2:00にならないと帰ってこないとかいうんだもん。
めっちゃ眠いっつーに。
お互いバイトで食い繋いでいるとはいえ、お疲れだわなー。

で、結局決まったのが「ヴォークス」または「イエローサブマリン」などで初心者セットを買って、リョウ君自宅に郵送するってことになりました。
福岡にはフィギア作れる環境がないらしい。うーむ残念。
まぁ仕方ないわなー。
支度金いくら用意すればイイかなー。
¥5,000~¥10,000はカタいよな…。
本当はハイキャストっていう固まりやすくて扱いも簡単っていう素材を用意したいけど、バカ高なので却下。
エポキシで充分だって。

まずは耳カキ作りますよ。
あもたんに随分言われ続けてましたしね。
それに小さい雑貨の中でテストするにはイイ素材だと思うのよね☆

〆切りを7月8日と言ったので、(サンプルだけど)けっこう近中に公開できるんじゃないかと目論んでおります。
乞う御期待!!!!!

あー眠い。
ではおやすみなさい…zzzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます-天気読み編-

2005-06-21 | from:sachiaki
眠いです。
相変わらず近所の工事が気になるこの頃です。

まぁそれはさておき、季節は梅雨に入りましたが、本州は空梅雨になってしまっていますね。
原因は梅雨前線が本州にかかっていたのに、ロシア地方にある高気圧のせいで前線が南下してしまったからだと思います。

なんで天気?そう思いましたよね??
実は関係あるんです。

だから何に?<

奄 美 旅 行 に で す よ !!


「前線が本州にかかっておらず南下している」ということは「本州より南の地方に梅雨がきてる」ってことなんですよ。
本来この梅雨前線は沖縄、奄美地方を5月の末頃やってきて、6月頭に抜けていきます。
正確には夏の高気圧に押されて本州へと梅雨前線が抜けていくので、南の地方は梅雨が明けて本州は梅雨本番となるのです。
さらに夏の高気圧=すなわち大平洋高気圧が強まってくると、いよいよ梅雨前線は押し上げられて梅雨明け、夏到来!ってなるわけですね。

しかし、今年の天気図を見てみるとどうにも良くない。
冬の西高東低な気圧配置が実はまだ残っている。
だから東京では日がさすと暑いのに、風はちょっと冷たい。まるで秋や残暑のような気候なのです。
秋雨前線は冬の高気圧が強まって、前線が押し下げられてくるからね。今は丁度そんな感じ。

今週末までにどうにかなってくれないと、木曜日には飛行機ですよ…。
祖母に電話したら「悪いことは言わないから、来週来なさいよ」と言われる始末。
先週からずっと、出歩けないくらいすごい雨らしい。

あもたん、あなたの晴れ女パワーを少し分けて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケと絵画の展示会

2005-06-19 | from:amo
ひさしぶりに引きこもりじゃない生活。
プライスレス。

6時間近くカラオケしてきました。
お酒はナシなので結構ながなが歌えました。
最近ののどが痛い!とかは酒のせいかと。
うむうむ。

しかし、4人だったんですが、仲良しなお二人さんがいて。
二人の関係をいろいろ想像したり(付き合ってるのかしら?でもそのワリにはベタベタしてないからどっちかが片思い?もしくは元彼、元彼女とか?ムププ)歌ったり、飲んだり、ヒトの歌も歌ったり。
いろいろしてきました。

エイコの展示会にも行ってきた。
閉館ギリギリ(ギャフー)
間に合ってよかった。
さっちんが去年たどりつかなかったのを気にしてたので、これで行かなかったら
1年言われるなーって思ってね。

さて。疲れたし寝ようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件なぞなく

2005-06-18 | from:sachiaki
最近出歩くことがめっきり減って気力も減退気味です。
どーなの?最近の私??

相変わらず音楽チェックだけは事欠かずしているけど、最近のヤングな若者にはトント着いて行けず、もっぱらMTVとスペースシャワーの往復で耳にしているフレーズはいつも同じ。
あの風味堂とかいうユニットも、なんだかありふれた感じで、どこかで聞いたことのあるようなメロディ、耳障りの良さそうなコード、3ピースと、好みの人にはアッサリと入り込んでくるライン。
どうなのかなー。
デフテックが出てきて時もケツメイシみたいで、全然つまらなかった。
そういやキックザカンクルーもソロになってしまったし、そんなところを隙間音楽として入って来ているものもあるね。
なんだろー。
みんな騙されているよ~。
プロモーションだけが一人歩きして、でもやっぱりプロモされるだけあって、それなりに形になっていて…。
羨望と嫉妬がこんな風に斜に構えさせてしまうのかな。

どんな形であってもアウトプット出来ているだけすごい。
やっぱり作るエネルギーってのは、どんなに陳腐で拙くても、それが出した答えならやっぱりすごいと思う。
自分にはどんな表現が出来るのだろう。
色んなことを諦めてきた。
マンガもイラストも…。

何もなくなってしまった時に、自分にはデザインしかないんだと思った。
でもデザインの世界はやっぱり深くて、見えないことばかりで、後ろからはジワジワどころか猛スピードで追いこそうとしている卵達。
やっぱり自分は自作自農して、隔絶されることしか道はないんじゃないかと思ったり。
今さらながら、恐ろしい世界に踏み入れてしまったなーと思ってばかりいる今日この頃。
普通にOLちゃんして、奥さんになって、ダンナ様とラブリーな生活。
いつか金婚式して御葬式して、グッバイ良い人生だったよ。の方が楽しかったのかなーとかさ。
つまらないなーとか愚痴も言うんだろうけど、負けっぱなしの土俵より楽だったんじゃないかな…。

まだしばらくはデザイン頑張ってみるけど、やっぱダメだったら次は何しよう。
自分を表現するのって、一生かけていかないとと思いつつ、表現者じゃないんだからと、どっかで思っている。
画狂老人のようになりたい。
自分も何かに狂っていたい。
こんなことをまだ思っているのは遅いんだろうな。
時間は刻一刻となくなっていくのに。

あ!しまった!!なんか暗いよ~!
暗いの禁止。
ポジティブポジティブ☆
Bright future. Easy goes. In lady on charm!!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールマガジン発行いたしました。

2005-06-16 | from:amo
題名の通り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近

2005-06-16 | from:sachiaki
家の近くでマンションを建設中のようで、朝8:30を過ぎるとズシンズシンと音がして揺れるんです。
まだ基礎工事中なんでしょうなぁ。。
おかげで地震なんだか、工事の揺れなんだか分からなくて、いつも眠りの浅い私としては安眠できなくて困ります。

って、あれ?
8:30過ぎたら普通は起きているって話?
あっれー。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い

2005-06-15 | from:sachiaki
久々にブログの方も更新してみたりしてたら、もうこんな時間ですよ。<AM2:52
ま、どーせ昼からの職場だしね。いいんだけどさ。

前回の日記で実家に帰ったと記しましたが、その時イッコ下の弟がダイエットしていると言ってきてビックリしました。
だって奴は生まれながらの野生児、野猿、原始人、まぁそういう類いのタイプで、ジッとすることなんて出来ないので太るなんてことがなかったんですよ。


中 学 生 の 時 を 除 い て 。


私もけっこう外遊びが好きで、実家の頃はお菓子なんて出ない家だったし、太るような生活してなかったのに、小学校4年生のころ第二次成長期に入った途端、突然太り始めたんですよ。
その後中学校に入ってからは、夜更かしするわ、お菓子は食べるわ、運動は嫌いだわで、ブクブクし続けた訳です。
でもって今そのせいで脂肪細胞さんがのさばって痩せにくい…と。

まぁ、私の場合自業自得もあって分からなかったのですが、どうも母方の家系は太りやすい遺伝子があるようですね。

弟君もアッサリと第二次成長期に入ると同時に太りだし、テニス部にいたにもかかわらず痩せやしない。
ご飯だって食べてたけど、成長期を考えれば扱く普通。
お菓子は甘いものが苦手なので食べないし、体温も高い(これはうちの家の人みんな高い。私は夜更かし始めてから低くなった)。
もちろん子供の頃から走り回っていたので、基礎体力、筋肉ともに問題なし。

なぜ痩せないのか?
そういや、うちの母だって太っているけど、若い頃はバレーや登山、マラソン等けっこうアクティブな人だったのだ。

おかしい。

どうにもダイエットの本や、医者の出す知識では解明できてないことがあるんじゃなかろうか。

----

話は戻って弟のダイエット。
それはひたすら走って絶食に近いことをしたそうな。
だって、普通に食うと太るから。
まぁ今は少しずつ野菜とご飯のみ食っているらしい。

仕事上美味しいものをゴチになることが多いのも分かるけど、4日徹夜とか、ひたすら広い開場を歩き回るとかしてるのにねぇ。
不思議だ。

あ、ちなみに一番下の弟は痩せています。父方の方が出たらしい。(K君よ、良かったな)
なんだかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする