あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

NEXT STAGE

2010-08-14 | Information
Informationです!! 

2010年8月14日(土)
名古屋市公会堂 大ホール



OPEN17:30/START18:30 指定/1枚3,500(税込)※3歳以上有料

★みんなで、La-Vie. Projectを盛り上げよう!!お得なFRIEND TICKET販売決定!★
2枚セット 6,500/3枚セット 9,000/4枚セット 11,000(全て税込)


あもとsachiakiが応援していたLa-Vie.さんが解散を掛けて行ったLIVEで見事SOLD OUT!

にわかFANとなりw応援してきた甲斐があり、来年の8月14日に名古屋にてLIVE決定!

勿論、それ以外にもライブハウスでだったり、TVでプロモーションビデオが流れたりします!(多分するはずです!)

そんな訳で、
一緒に名古屋に行ってくれる人を大募集☆
今から予定を埋めちゃおうZE☆ミ


あ、さっちん、なんか動画入れといて←やり方わからなかった

うい。いれますた。by sachiaki
La-Vie.


でもって遊戯王のOPやってますってことで。
Yu-Gi-Oh! 5D's - Freedom


よろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日ですね♪

2010-08-13 | from:sachiaki
と、いいながら20世紀少年を見ているsachiakiです。
おいおい、準備は大丈夫なんかと、自分で自分に問いかけたいw

ナベミカさんから名古屋は暑いよーっていうメールも改めて頂いたので
とりあえず今日はお盆休みを利用して池袋へ繰り出し
お帽子なんぞを買い求めに行ってきました。
なんで池袋かっていうと、某国擬人化の劇場版もついでに見てこようかと思ったからで…

でまぁ、オチというか私らしいというか

結局ヘタ◯アの劇場版の時間が朝の9:40からと
19:20からしかなかったので、お昼に出かけた私はそんな時間まで待てない!って
帽子だけ買ってスゴスゴと帰ってきた次第…(´・ω・`)ショボーン

あ、でもせっかくの休みだし、阿佐ヶ谷の七夕の飾りがまだあるかもしんないって思い
珍しく途中下車してもみたのですが、


これも空振りwww

飾りを釣る用の留め具とかはぶら下がったままだったので
恐らく今朝ではついていたのかもしれませんw

見れないかもしんないってのは覚悟してたので別にいいんですけどえー(´∀`;)<残念

で、せっかくだから散歩しながら帰るかーと思い直し、
改めていつもは通らない小道を進んでみたら
いやぁ、ホントすごい近所の癖に知らないところいっぱいでしたw
可愛らしい洋風の一軒家の一間を使ったネイルサロンとか
銭湯とか「産業商工会館」なんかも初めてお目にかかりましたw

で、その道の延長上に突如目に飛び込んできた「氷」の文字。
今日はそこまで暑くはなかったけれど、無性にかき氷が食べたくなり
思わずその看板を下げていたお店に入ってしまいました☆


「癒し処 風和り(ふわり)」杉並区阿佐ヶ谷南3-4-22 夜も12時までやってるそうよ♪

このお店のモットーは「放っておいてほしい人には最適なお店」というくらいで
お冷(と、あったかいほうじ茶)は自分で玄関入口に備えてあるポッドから注いで持っていく
セルフ式だし、メニューも本棚に置いてあるから勝手にどうぞって言われるし
頼むものを決めてもこちらからアクションしないと延々と放置されるというw
ある種、徹底した個人主義なお店なんだなーと(´∀`)
高円寺や阿佐ヶ谷に住んでいる人たちって
たしかに構われることが嫌いそうな人も多そうな気もするので
これはこれでアリなのかも知れない。
それにおなじみさんとは普通に喋っているんで、店主が人間嫌いって訳でもなさそうだしね。
お店の中は徹底した駄菓子屋と茶屋の雰囲気をミックスしていて
可愛らしい内装だし、女性客にも男性客にもウケるんじゃないですかね♪

で、私が頼んだのは「あんコーヒーゼリー氷」。
氷の下にあずきとコーヒーゼリーが沈んでいて、そのうえに氷がのり
甘い甘い練乳がかけられ、さらに追加でお願いしたミルクものって
かなり良い感じの大人味なかき氷の出来上がり。
字面だけ見てた時は「あずき」と「コーヒーゼリー」が合うのかなーって思ったけど
これが絶妙な甘さと苦さでうんまいのよね~。
自分で組み合わせも作れるというかき氷のレシピは50近くになるっていうので
これはぜひともまた自分の好きな味を見つけたいと思いますYO♪


んでもってついでに携帯の蓋が壊れちゃったので、まだ使えるとは思ってるんだけど
もうまる4年以上使ってるし、せっかく時間もたっぷりあるからと機種変更してきましたよ。
なにも明日一泊するってのに慣れない携帯を用意することもないのにねぇ。
ま、とりあえずサイバーショット携帯にしました。
夜景が阿呆みたいに綺麗に撮れます。
あいぽんは夜景に弱いのでこれでブログの写真はかなりバリエーションが増えるかと。

以上ご報告までに。
ではまた明日☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生には光と影が(意味が違う)

2010-08-11 | from:sachiaki
とりあえず先週の土曜日のことをいい加減書かなくては!
てなわけで、おばんでやんす。sachiakiです。
やっと明日から仕事も一旦留めてお盆休みです☆

回想しようにもやや記憶ボケてきてるわー。
取りあえず当日は朝起きてお昼ちょっと前に起きて
夜の2部用に作ろっていた服の仕上げをしてました。
先日オカダヤで買ったキラキラ装飾をスカートに縫いつけて
自分で試着してみて、ゴムが伸びることを忘れて
着れない胴回りで縫い物しちゃってたり…orz

色々あったもののなんとか1部の時間に間に合う時間には仕上がり
ダッシュでメイク。ーといってもやっぱり時間がなくって
簡単メイクだけして誤魔化すために眼鏡を装着。

さぁ1部の始まりやで☆

どーーーーーーん。
すごいわー。
うちもヲタクな夫婦だけど、こちらも負けず劣らずだぜ☆
(すずねさん&隊長スミマセン(;´∇`))
この画像はなんぞ?と思われますよねw
こちらはとある夫婦のウェディングパーティーに呼ばれて行ったら
そちらのウェルカムボード(?)代わりに飾られていたものでございます☆
いいなぁ~。onちゃんのフィギュアにオリゼーちゃん、
(パトレイバー)後藤隊長のボトルキャップに
レーシングゲーム「バトルギア」のノボリとくらぁ。
自転車仲間で出会った人たちですが、そもそもその自転車仲間さんたちが
最初に集まるきっかけになっていたのが上記の「バトルギア」だったそうで
まー、集まった人たちの中で自転車仲間=バトルギア仲間でくくれる人たちは
すべからくヲタクちゃんw(もちろん私んとこ夫婦も含むw)
他はまともに社会生活営まれている方々。
服装だけでもすぐ分かる。
だって、社会人なら「平服で結構です」って案内がきても
ちゃんとしたパーティ服着てくるんだもんw
やや肩身が狭かったぜぃwww(大嘘)
久しぶりに会える自転車仲間もいらして
非常にまったりと楽しい時間を過ごさせて頂きました☆
ありがとう!そして改めてご結婚おめでとうございます♪

しかし仲の良いホノボノ夫婦様で、
ケーキを「あーん」で新婦さんが食べさせたらご返杯とばかりに
新郎も「あーん」で新婦さんにケーキを食べさせたりとか
見ているだけでこちらもニコニコ。
新郎はネコミミ似合うしなw

末永くお幸せに(´∀`)



でもって2部ですよ。
これをおめでたい日記の後に続けるってのもアレなので
一応分割しようかしらねw

ではまた明日。
とりあえず1部完w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るー

2010-08-11 | from:sachiaki
日記書こうと思ってたけど、また別件で色々な連絡を入れていたら
変な時間になってしまいました。
明日行けば漁ってからはお休みの予定。

てなわけでまた明日。
おやすみなさい。

sachiakiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18切符も購入しましたよ☆

2010-08-10 | from:sachiaki
てことで、準備がなんとか整ってきたsachiakiです(*´∀`*)ノ
マウンテンのメニューの検討もある程度進めたし、
駅弁を取る駅の検討も済ませたし(これは先日アップした日記の通り)
あとは駅で取り扱っている商品の検討をしたいので
後ほど駅弁の本と、電車マップを購入する予定。
ネットでもそこそこ資料は見れるんだけど
本なら意外な情報にも出会えるかもしんないからね。
(ネットは検索すりゃ出るけど、検索するものが分からないと出てこないからさw)
電車マップについては最悪パソコンから出力していこうとは思ってるけど…

それとLa-vie.さんのライブから参加してくれる予定の人たちにも
昨夜連絡を済ませておきました。
なんかこういうのって久しぶりwwww
フリーペーパー作っているときとかは、
ほぼ毎日連絡に追われるっていう週もあって
"その時とかは一人でやるって辛い"
"でも色んな人の意見が聞けて楽しい!"なんて感じでやってたよなーと。
規模は小さくなったけど、これも原点回帰かなw
なんてね。

そんなことを思っていたりするのです。
しかし連絡環境がメールだけじゃないってのも
ある意味メンドイねぇw
こういう時、パッとサイト作っちゃう人とかいると
すげぇ!って思うんだけどねー。
ま、アナログとデジの中間であたふたしているのも私らしいか?

そんではまた後ほど土曜日の日記をアップしにきます。
またねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず名古屋二日目の指針をお知らせ~

2010-08-09 | from:sachiaki
土曜日、日曜日とも出歩いていたので書くことはけっこうあるのですが
名古屋イベントが差し迫ってきたのでお知らせです。

こんばんは。sachiakiです。
さっきまで名古屋マウンテン部部長のジョージ兄さんとskypeチャットして
やっと企画が固まってきた感じですw(遅www

取りあえず18きっぷを手に入れないと話にならないのですが
La-vie.のライブ後、山ちゃんで手羽先食ってホテルで羽を休めたら
翌日私ことsachiaki部隊の方ではジョージ兄さんと早い段階で合流を目指し、
そのままマウンテンへ登山しにいく予定です (`・ω・´)ゞ
そして恐らく撃沈するであろう各子メニュー撃破をギリギリまで頑張ったら
次は名古屋駅へ移動。
ここからは各駅停車の旅になります。

そして
名古屋、豊橋、浜松、沼津、熱海、東京ゴールまでの主要駅にて駅弁をゲット。

つまり…
かならず食さないとならないという地獄ルールつきでの

食い倒れ青春列車

という企画にあいなりましたwww

まぁ、途中の豊橋駅はかなりアクセスが悪い駅みたいで
予定している時間の列車に乗れなかった時は30分以上待たないとならないってことで
時間によってはこの駅だけ駅弁スルールールを発動させるということにいたしました。

また、弁当もマウンテン後となるとかなりの胃へのダメージが想定されるため、
駅弁が無理な時は名物ものが入ったお菓子かジュース、軽食でOKということにしました。
お財布にも優しいルールかと思われます(えー

一応21:30までには東京に着く目処でスケジュールを組み、
20:00までに熱海に辿りつけなかった時には、
そこから「こだま」に乗っても良いというタイムオーバールールも設定。
タイムオーバーした時の罰ゲームも考えておかないとなーw

とりあえずまだ切符が買えていないので、
それがないとなにも出来ないんで、
明日から大黒屋とかそういうチケット売り場に顔を出してみようかと思います。

こんな感じー。
あもこさんはどうされますか?
まぁ、気楽にいきましょう。

ではまた☆おやすみなさいませ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンダーグラウンドエロシティw

2010-08-08 | from:sachiaki
さてさて、だいぶ長いこと書いてなかった8月7日の後半日記をあげようと思います。
後ほど8月7日へ移動させますが、とりあえず新規エントリとして投稿しますね。
こんばんは、sachiakiです☆

この日の前半は自転車仲間の結婚お披露目パーチーでしたが、
後半は23時を回ってから開くというアンダーグラウンドなサロン、
サロンキティファイア2099/デパートメントHへと繰り出しておりました☆

この日のためにオカダヤに寄って材料を買い、
基本的に不器用なのに手縫いで飾りを衣装にヌイヌイと縫いつけ、
人生初の色付ズラを買ってみるという暴挙。
30を過ぎた辺りから開き直り方がハンパなくなりましたが
よもやここまでとは…ある意味自分を褒めてやりたいですwww

そんなわけで、自分で作ってみた(といっても飾りをくっつけたくらい)
チョーカーや衣装、そしていつもなら履かないミニスカートとかで
かなりテンションもMAXに近く、会場ではかなり弾けてしまったように思いますw
(むろんミニスカートの下には短パンを履きましたが( ゜Д゜)ナニカ?)

そんなテンションだったものですから、以前来た時にも気になっていた
「ベルセルク」のガッツが持つ大剣「ドラゴンキラー」を展示している方に話しかけ、
持たせてもらっても良いかと交渉w
前に実験として持たせてもらっている場面を見たことがあるので
大丈夫だと信じていたものの、断られたらどうしよう…って思ったのですが
やっぱりどうにかなるもので…


TUNED BLADE

ジャーン。持たせて頂きましたよん♪

デカイし重いし、けっこう腕力ある方だと思っている私も
足のスタンスを肩幅くらいに広げて腰を落とさないと持てませんでした(;´∇`)
これでもFRPという造形技術を用いるらしいのですが、
ホンモノの鉄じゃないのにこのクオリティ☆っていうリアルさが素敵でした。
ワンフェスなどで出展されると大人気だとか。
そりゃそうだ。だって「あの」ガッツの大剣なんですもの♪
でもってこちらのTUNED BLADEさんはオーダーも承っていらっしゃるようで
普段は映画で使用する甲冑などを作っているらしいのですが
ゲームの中に出てくるようなアイテムもご依頼頂ければ作りますよ☆とのこと。
う~ん、ナイスガイ過ぎる。
色んな会場に出没されるようなので、ぜひ見かけたら試し持ちさせてもらうとイイと思います。
あの重さ、絶対に一度味わってみると面白いと思うもの♪

お礼を言ってブースを後にし、他にもなにか面白いものないかなーって
色々と回ってみたのですが、なんか昔ほど面白くはなくなっていた気がします…。

アンダーグラウンドなイベントとはいえ、それなりに噂が噂を呼んでしまったからか
変な勘違い野郎が増えてしまって、そのせいで規制が厳しくなり、
さらにはチャージ(入場)料も3500円くらいだったのが
今では5500円と敷居が高くなり、面白い人たちが減ってしまったからかもしれません。
出展ブースも、最初に遊びに行った時は「生おっぱいでパフパフ」とか
低温ローソクを体験できるとか、縛り師に縛ってもらおうとか
なかなかエキサイティングなものが見れたのですが、
今では人体改造用のブースくらいしか見所はないかなー…とか
ちょっとヒドイことも思ってしまったり…。

今の世の中なんでもそうだけど、
自分たちの遊び場が自由でいられるのって、
なんだかんだで全員が暗黙のルールの中でちゃんとモラルを守っていたからこそ
自由を謳歌できたんだと思うんですよ。
それを面白いからと広げ、人を集め、なんだかよく分からない
馬の骨たちに"場"を蹂躙されて気づいたら規制、規制、規制って感じに
なってしまうんだろーなって思います。
人が集まればこその面白さもあるけれど、やっぱ限界あるよなーって
最近は色んなところで思うようになってきました。
まぁ、今更なんですが…。

自分たちの趣味を完全に閉鎖な空間にするために会員制のクラブなど
今また台等してきているのもそういうことなんだろうな…と。
そんなことを思いながら朝まで遊び倒し(始発待ち)、
最後の晴れ舞台「サスペンション」を見て会場を後に致しました。
※サスペンションとは皮膚の一部(主に背中)に穴を穿ち、
 そこに釣具をつけて吊るされるというもの。
 TAGROさんの漫画「変ゼミ」でも紹介されてましたねw

会場行く前で話かけられた若い子とも会場でちょくちょく会い、
ちょっと大変でしたが、おおむね楽しい時間を過ごすことができました。
いいなぁー若いって。可能性が沢山あるよね。

そんなこんなで外出たら、完全に空も白んで夏の朝でしたよ…。


一緒に行って女装を大いに楽しんだtera君、
アート系からエロスなアンダーグラウンドイベントまで
好奇心旺盛なみさ子さんと共に、また機会があったら遊びに行ってみたいと思います。
とはいえ、しばらくデパートメントHはもういいかな。
会いたかった友達も相次いで来れなくなってたし、
出展もイマイチだったし、文化交流になるはずの外国の人とかもいなかったし
これならトーキョーデカダンスの方が面白いわ。

以上、エロスの祭典デパートメントHへ行ってきたの巻でした。
次は何しようかな。<実はピンクのロングヘアも買ってあるwww

ではね。モイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみはお盆まで・・・

2010-08-07 | from:amo
おひさしです。
あもです。

携帯を買い換えたら文字打つのが面倒で全然更新できてません。
今もPCからこんにちわ!

来週に迫りました!名古屋!
1年ぶりのLa-vie.さんなんですけど!
東京でワンマンやってくれないままでしたね・・・


ここのところ仕事が忙しくて22時とかが普通になってます。
21時に終わると「早いけど!?大丈夫!?」って気分になるわ

へたしたらお盆も出勤の人がいますが無事回避。
思う存分名古屋&愛知を楽しみたいと思います!!

さ。。。下調べ、したしらべ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和つて、なんでしょね

2010-08-07 | from:sachiaki
こんばんは。今夜もあいぽんからの投稿を試みてみるsachiakiです。

もう日付けをまたいでしまったものの、今日は広島に原爆が投下された日というわけで、記念式典があったんですよね?
投下されたという時間に黙祷を捧げる予定でしたが、完全に爆睡しておりました…orz

65年という歳月のもと、のんびりした性格の日本に初めてキチンと式典に参列されたアメリカさんや、
フランスさん、イギリスさんはどう思われたのでしょうね。
ま、ヨーロッパなんて血生臭い歴史のもとある国ばかりだから、
原爆くらいでグダグダいうなよ。
なんてことも思ってたりされていたら、かなりやってらんないすね(;´Д`)

なにはともあれ、次は長崎ですね。
次こそ起きて式典をキチンと見たいと思います。

てなこったで、そろそろ寝ます。
おやすみなさい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んなトコロにヲタはいる

2010-08-06 | from:sachiaki
こんばんは、あいぽんから更新するのは何度やっても慣れないsachiakiです。
いやはや、さっさとWi-Fi環境整えてPowerBookを寝室に持って来れるようにしないとねw

ま、それはさておき。
今日は仕事中もアクティブにしているツイッター用ウィンドウに、
平野綾さんの件で大荒れになってるヲタたちに「もちつけw」っていう呟きを、
現役ジョッキーの小島太一さんがされているという情報を得て、
それを追っかけてみたら、小島さん自体がかなりのキモヲタで吹いてしまいましたw

どこにでもヲタクっているものだけど、まさか現役ジョッキーにまでいるとはねw
本人のブログも見にいってみたけど、普通にアキバ日記だったからねw
立派だわwww

予想外の呟きに、
思わず仕事中断させてしまったけれど、
まぁ仕方ないよねw

そんな一日。
明日もお盆進行。
頑張りますよってことで、また明日☆
おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする