先ほど、歴史模擬授業の記事を読んだら、画像が大きすぎて、
文章を横スクロールしないと見えず、
いちいちスクロールするのは大変だと思いましたので、
急きょ、画像を小さくさせていただきました。
そうしたら、一部の画像にある文字がみえなくなってしまったので、
こちらでもう一度、画像をアップいたします。
大変失礼いたしました。
本来なら、文字を折り返せば済む話なのですが、それだと時間がかかるため
一時的に急きょそのような形にしました。
今後は、必ず改行をこまめにしていきたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大変失礼いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/e9f56a7810b1ca6b96acdca536bf8180.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/98ffad9ffc81542f0f639d193cd64eaa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/dc736be129cbdef5fac453786bfc36d9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/fcac2ac73b9699ce3427cb5beb318268.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/65/f3604315e506ce06adfe153c4f8a8afe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/b438b55b3eec0a60ff0965bdc34d46de.png)
文章を横スクロールしないと見えず、
いちいちスクロールするのは大変だと思いましたので、
急きょ、画像を小さくさせていただきました。
そうしたら、一部の画像にある文字がみえなくなってしまったので、
こちらでもう一度、画像をアップいたします。
大変失礼いたしました。
本来なら、文字を折り返せば済む話なのですが、それだと時間がかかるため
一時的に急きょそのような形にしました。
今後は、必ず改行をこまめにしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大変失礼いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/e9f56a7810b1ca6b96acdca536bf8180.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/98ffad9ffc81542f0f639d193cd64eaa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/dc736be129cbdef5fac453786bfc36d9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/fcac2ac73b9699ce3427cb5beb318268.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/65/f3604315e506ce06adfe153c4f8a8afe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/b438b55b3eec0a60ff0965bdc34d46de.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3f/e151e397e9a8d0397ca850fde263cb09.png)
鎌倉時代まででまとめノートが終わってしまっていたのが
とても残念!復活していただけるとうれしいなぁと・・・。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
まとめの記事(画像)は、当時、担当生徒さんに早く冊子を渡せるように、時間短縮のため省いてしまいました。
室町時代以降も、とおっしゃって頂けてうれしいです。子育て中でなかなか自分の時間を割けないので早急に、とはいかないですが、できる限り、はやくまとめの記事も制作したいと思います。
記事が作成できたら、順次、ブログにアップしていきますね。
コメントどうもありがとうございます。
歴史模擬授業を参考に、アップしていただいている画像を使って、息子と楽しく歴史の勉強をしています。
まとめノートは印刷して、トイレに貼ったり(ごめんなさい・・・)テスト前に見直すには最高です!
子育て中で忙しくて大変だと思いますが、楽しみに待っています。
ちなみに、、、世界史のブログは、中3のお姉ちゃんが参考にしています。
お子様のお勉強のお役に立てれば幸いです。
まとめノートは、もしかしたら手書きの形でアップに
なってしまうかもしれませんが、
早めにアップしていきたいです。
(実家に帰ったときにしか、なかなか自由な時間が
とれないので、そちらで手書きで書いていきますね。)
息子さんだけでなく、娘さんにも
こちらのブログも活用して頂けてうれしいです。
世界史分野も、あと少しで完成するので、
年内に完成できるようがんばりますね。