【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

Do the right thing

2018-05-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
Do the Right Thing ! A : アクセルは一定、スピードコントロールはブレーキで  (5分後には死にますが) B:スピードコントロールはアクセル一つで、必要な場面があればブレーキを使う   エンジンとは燃料を燃やすことで出力を出す。風が一定の海などはないから、ヨットは帆を変えて走る  --------------------------------- . . . 本文を読む

Espresso エスプレッソ:イタリア研修 今年も行きます。参加者募集

2018-05-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
まだ日時未定です。まだ会ったこともない人も歓迎です。垣根なし。  ---------------------------------------自由参加です。7月初旬の予定、今回はローマ~ナポリ~フィレンツェを基本とします複数の会社・工場も回れますが、特にローマではエスプレッソで有名店も巡ります。日本のスッパプレッソは、このイタリアの何処にもないことを確認します。の予定マルゾッ . . . 本文を読む

【手網焙煎】が有効なら、パインアップルの空き缶焙煎も有効ですね・・・・

2018-05-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
  「手アミ」焙煎だけは、絶対にしないで下さい。 何一つ、指標(数値)はありません。 つまり、検証に値するものはない。検証が無いなら理屈は通らん。 -----------------------------  ■何度も書いてますが、通常のプロ用焙煎機でさえ「蒸らし」なんて絶対に出来ないのです。 では聞きます。 下部がスカスカのアミの煎り器の上の蓋にアルミフォイルを . . . 本文を読む