【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

今週の予定です。

2023-03-27 | ◆日記・エッセイ・コラム
【3/28】午前 藤沢市から、午後:津市出張 【3/29】名古屋市 焙煎講座【3/30】相談案件3件 来社【3/31】他予定あり(相談不可) ----------------------------相談ある方は、事前に予約下さい。基本、名前、店名を名乗らずの方はお断りします。人としてあり得ない。 . . . 本文を読む

充分、予測出来た「マスクが標準」になる怖さ。異常さ

2023-03-27 | ◆日記・エッセイ・コラム
行政はマスクを強制してそれが不要になっても、強制的に「外せ」という指導はないから、こんなことになる。     ------------------------【記事】マスク着用は個人の判断となったが、いまも多くの学生がマスク姿だ。民間が行った、小学生から高校生300人への意識調査によると、子供たちの9割が「“脱マスク”に抵抗がある」と回答している。その理由の上位には、「自分 . . . 本文を読む

PROBAT 5キロ機 最新 P3 によるプロ焙煎講座

2023-03-27 | ★会社住所
PROBAT機によるコーヒー焙煎プロ講座◆ 私はドイツ・エメリッヒ市のプロバット本社での講習を日本人で始めて受けてます。その内容を礎に、日本国内設置という条件が違うために調整したプログラムでの焙煎講座を行っております。◆ PROBATが新型フェーズ3になり、今までのやり方が、そのまま反映されたマシンになりました。そこで当店においても新型が入荷次第に、プロバット購入者の為のプロ焙煎講座 . . . 本文を読む

次回 補助金の申請の「相談」

2023-03-27 | ★会社住所
「補助金」についてまだ詳細が発表されてませんが、多くの店舗さんに相談先を紹介させていただいてます。相見積書も取れます。---------------------------------当店が歩合を取るようなことは一切ありません。焙煎機が売れれば、それは商売になります。事業の発展、持続化の為に、実は東証一部上場の企業は、ケタ違いの補助金や援助が出ています。一般に知らされてないだけです。是非、正当な理 . . . 本文を読む

【重要】排気ダンパーは何故あるのか? それでもニュートラルを語る低悩な焙煎者

2023-03-27 | ◆正法焙煎眼蔵
排気ダンパーは何故あるのか?◆コーヒー焙煎機・煙突を語る馬鹿達の物語知ったかぶりの「カフェ坊」は煙突の縦:横の比が3:1だ。なんて平気で語ってる。アンタそれ、「1500度」で燃焼してる薪ストーブの上昇気流での自然排気の話でしょ? きっとネットで検索したのね?アホちゃう?正直◆プロバット本社に行ってみろ、1:10で横が長い。コーヒー焙煎機は、温度は50度前後で、排気ファンで強制排出してるから、そんな . . . 本文を読む

R-101 のメインダンパーの話(標準でついてるダンパーではない。)

2023-03-27 | ★会社住所
◆焙煎講座では1㌔釜でxxgで焙煎する非常に難しい焙煎を受講者さんに行なって頂いています。これは絶対に必要なスキルです。そしてこれが「出来る」と3㌔、5㌔も楽に焙煎が出来ます。これが一番難しい焙煎です。◆ この装置も受講者さん限定で販売しております。◆ 講座用の焙煎機 R-101には、オリジナルとは別に、本来の位置に「メインダンパー」を装着し . . . 本文を読む