移動が多くてハードだったけど、充実した毎日だったドイツ・スイス・フランスの旅もついに最終日。
午前8時にホテルを出発してシャルル・ド・ゴール空港へ向う
フランクフルトで成田行きの便に乗るための乗り継ぎだ
早朝のパリとシャルル・ド・ゴール空港に展示してあるコンコルド。
乗継の1時間半のフライトで出た軽食。ドイツらしい~。
そして、やっぱり出ました娘①が注文したビール
もちろんタダの飲み放題(笑)
左下の画像はドイツのフランクフルト空港。
帰りの便では他のツアーメンバーは新婚さんも含めまたもバラバラの席になってしまったが、ラッキーなことに私はまた娘と隣同士の席だった
しかし添乗員さんが強気と粘りのの交渉の末、メンバー全員を隣同士の席に変更させて一件落着
フランクフルトで成田行きに乗り換えて12時間、日付変更線を越え、一路日本へ。
成田に着いてからは案外あっさり解散
かくしてカフェオレ親子の旅は終わったのであった
このブログを始めた頃から目標として掲げてきたことに、
「絵を描く」
「英語の勉強」
「着物を着られるようになる」
「健康」
と、いうのがある。
ブログを始めて4年経った今、実現したこと、挫折したこといろいろだけど、今回の旅行でこの目標の輪郭がよりくっきりしてきた。
漠然としていた目標がリンクしたよ~
つまり、また海外旅行に行きたくなったのである。
そして、ず~っと前から憧れているのは海外で着物を着て歩く
それからヨーロッパの街並みをスケッチして歩く
まぁ、これからは母もどんどん年取るし、一人置いては行かれないから10年か20年先かわからないけど、そんなに先だと自分自身も年を取ってどうなるかわからないわけで、実現のために12時間の飛行と現地での移動に耐えられる体力をつける
実はすでに4月から着付けも習い始めました。(1か月以上経ってもまだ一人で帯結びができないけど)
だからその時までに着付けを完璧にして、忘却の彼方に行ってしまった英語ももう一度勉強し直し、いつの日かきっと実現させたいと思います。
労せず楽したい性格の私がどこまでほんとうに実行できるか不安もあります(実際ブログを始めた時に頑張る宣言していた英語は挫折してるし、今現在体力に全く自信がないけど…)が、カフェオレ頑張りま~す
長い旅行記にお付き合いいだだき、ありがとうございました