いつかそのうち作ろうと購入したキットも、作らなければ貯まるばかり。
あの世まで持って行ける訳ではないので、旧いキットの中からすこしづつ完成させてしまおうと思います。
かといって、貧乏性の人間には、“ん万円”も出したキットはなかなか決断するのが難しい…。
手軽に作れて楽しめるものを、ということで、最初に選んだのはイマイのバットマンカーです。
1/32の小スケールだし、値段も安い?のでこれにしましょう。
やっぱりこれはバットモービルではなくバットマンカーと言ったほうが
しっくり来ますね。
動力もないコロコロモデルですが、箱の中にはイッチョまえにPOPまであります。
全長16cmのボディーはかなりアバウトで、後部は全く実車と違いますが
細かいことはともかく、バットマンとロビンも乗っていることだし
余計なディテールアップはぜずに、オリジナルを維持して作ることにします。

あの世まで持って行ける訳ではないので、旧いキットの中からすこしづつ完成させてしまおうと思います。
かといって、貧乏性の人間には、“ん万円”も出したキットはなかなか決断するのが難しい…。
手軽に作れて楽しめるものを、ということで、最初に選んだのはイマイのバットマンカーです。
1/32の小スケールだし、値段も安い?のでこれにしましょう。
やっぱりこれはバットモービルではなくバットマンカーと言ったほうが
しっくり来ますね。
動力もないコロコロモデルですが、箱の中にはイッチョまえにPOPまであります。
全長16cmのボディーはかなりアバウトで、後部は全く実車と違いますが
細かいことはともかく、バットマンとロビンも乗っていることだし
余計なディテールアップはぜずに、オリジナルを維持して作ることにします。
