ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

AlfaRomeo Tipo33 Stradale :8

2010-09-11 | ALFAROMEO
Tipo33はホイールの取り付けまで終わりました。
「え!まだそんなところかヨ?……」

一応ゴールドということなんですが、いろいろ資料を見てみると
粒子が沈んだキャラメルみたいな色をしているので、適当に
オレンジとブラウンを数滴加えたゴールドをブラシで吹いて、すかさず
クリアのスプレーをドバがけして、トロンとした質感にしてみました。



タイヤをはめてアップライトに固定するにも、どうにも華奢で強度が不安です。
フロントは特にぐらついてエポキシで止めた部分がやばそうなので、思い切って
見えなくなる部分はイモ付けしてしまいました。
結局前部のカウルも取り外し式ではなく固定することに決めました。

キットのタイヤと比べてみました。
上がナガノ、下がキットのタイヤです。
あまり良く判らないですね、撮った角度がちょっと違うから。
でもこれでかなり雰囲気が違ってくるのが面白い。
シートはもう少し起こしたかったなあ…失敗。



再度カウルを被せてみて、削る部分を確認。
フロントは鉛筆線のところ、リアはパテ盛りしたところまで削ります。
ネットで見つけた画像と同じアングルで比べてみました。
なかなか良い感じかも…と、とりあえず安心。
いろいろ仕事やらなにやら詰まっているんで…きょうもここまで。
頭の中ではもう完成したも同然なんですよね、これ。
いやはや疲れるキットです(笑)

…ったく製作の進まねえブログだな!(怒)とお思いの皆様、もうしばらく
おつきあいください…。m(__)m