お天気が悪かったけれど、ヒロの33はボディーの塗装が終わりました。
車高をあげるためシャーシーからボディーを少し浮かせて取り付けるので
タイヤハウスの隙間から少し向こうが見えてしまいます。
フェンダーの内側にプラ板を当てて目隠しを作りました。
プラサフ、グンゼのベースホワイトを吹き調合ピンクを、その後Mrカラーの
スーパーイタリアンレッドを4回、クリアを2回吹いています。
このあとはデカルを貼ってウレタンクリアで仕上げる予定。
とりあえずミゾロギさんの個展にはここまでの状態で持って行けそうです。

ところでテクノモデルから1/43後期型ストラダーレのキットが発売になりましたね。
見たところ非常に良い感じ。こいつも作ってみたいキットです。
ラクーンさんのサイトにありますよ。興味のある方はいかがでしょう?
お値段もお手頃かと思います。
TECNOモデル TCK01 アルファロメオ Tipo33 ストラダーレ 1967 1/43キット ラクーンオートWEBショップ
車高をあげるためシャーシーからボディーを少し浮かせて取り付けるので
タイヤハウスの隙間から少し向こうが見えてしまいます。
フェンダーの内側にプラ板を当てて目隠しを作りました。
プラサフ、グンゼのベースホワイトを吹き調合ピンクを、その後Mrカラーの
スーパーイタリアンレッドを4回、クリアを2回吹いています。
このあとはデカルを貼ってウレタンクリアで仕上げる予定。
とりあえずミゾロギさんの個展にはここまでの状態で持って行けそうです。

ところでテクノモデルから1/43後期型ストラダーレのキットが発売になりましたね。
見たところ非常に良い感じ。こいつも作ってみたいキットです。
ラクーンさんのサイトにありますよ。興味のある方はいかがでしょう?
お値段もお手頃かと思います。
TECNOモデル TCK01 アルファロメオ Tipo33 ストラダーレ 1967 1/43キット ラクーンオートWEBショップ
