ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

TAMIYA JS3 stalin

2015-08-31 | Military Models
残暑がぶりかえすどころかいきなりグズグズとして秋雨続きの毎日で、このところのお天気は
いったいどうしちゃったんでしょうねえ。

あすから9月…、あと4ヶ月で今年も終わりです。
年明けから夏まで長いのに、夏過ぎが短すぎ…。
ホントに何もしてないうちに1年が終わっているような感覚。

さてモデリングのほうはというと…。

あ、その前に先日ギ・リジエとJ・ウィルソンが亡くなったというニュースが。
リジエのおとうさんはF1でフレンチブルーのクーパーを走らせたけど
ドライバーとしてはいまひとつでした。
でもその後はコンストラクターとして活躍、特に70~80年代には欠かせない役者でしたね。

ウイルソンは本当に不運なもらい事故で残念でした。
オープンコクピットのあり方について議論が再燃していますが、ヘタなカバーは
横転時の脱出妨げに、またクラッシュした時に逆に凶器になる可能性やらと色々と問題がありそうです。
いずれにしても亡くなったお2人に…合掌…。

で、製作はというと…1月から放置のJS3スターリンです。



エンジンのルーバーを開口して車体が出来たので、全体にマホガニーを筆塗り。
クレオスのロシアングリーン2をエアブラシで吹き付けました。
そのあとエナメル塗料でウォッシング。
マットブラックやブラウン、イエローなど適当に混色してローアンバーっぽくした色を
ジッポのオイルで薄々に溶いてディテールを際立たせる感じで全体に塗ります。
乾いたあとオイルを染みこませた柔らかい布や綿棒で所々擦り落とし。



ジッポのオイルはエナメルのシンナーみたいにヒビ割れを起こしにくいので
シャバシャバで流しても安心です、って100%安全かどうかは知りませんが。
乾燥が早いしつや消し具合の馴染み方が自然なので、エナメルを溶く時は結構使います。
ただし火の気にはご注意。

お次は土汚れ…。



大昔、仕事でカンプを描いていた時に使ったニューパステル、大事にまだ取ってあります。
ヤスリで削って粉にしたものをオイルで溶いて、キャタピラや転輪に塗りつけます。
乾くと良い感じの土汚れになりました。
部分的に拭き取ってからハルレッドやオレンジで車体各部にサビを出します。





開口したルーバーには裏から黒メッシュをエポキシで貼りました。一部隙間が開いていますが合体させりゃ判りません(笑)
実物がどうなっているのかは知りません。適当に雰囲気だけ、参考にしないように。(^^ゞ

キャタピラと車輪にシルバーもポイント的に塗って…まあ適当にこんな感じになりました。
デカールを貼って、このあとつや消しクリアを吹いてから小物など取り付けて最終仕上げです。
クルマじゃないとスムーズに進みますね、なぜだろう?




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお素晴らしい! (たかとと)
2015-08-31 11:03:05
戦車系は作ったことがないですが
このようの実感高める塗装には興味があります。
ほんと凄い。プラスチック製品には見えません。
ギ・リジェの訃報とウィルソンの事故。
事故の方は見た感じ亡くなるとは思えなかたんですけどね。脳へのダメージが強かったようですね。
オープンコクピットレースの安全対策はここが限界かなと思います。
キャノピー付けてもいろんな問題出てきますし。。。
返信する
秋雨 (ヒロシ)
2015-08-31 11:20:31
本当にあの暑さは何だったんだろうっていうくらいですね。
今週木曜まではこんな天気らしいです。

JS3あと少しで完成ですね。
私もソビエト戦車はなぜか好きで、タミヤの48は幾つか積んでいます。
基本的には専門外?のジャンルなので35よりも気軽にサクッと出来る48がいいかなぁ・・・と。
JS3も48で出たら欲しいです(笑)
返信する
Unknown (ひろポン)
2015-08-31 13:09:51
>たかとと様こんにちは。
ある意味、研ぎ出しと正反対の仕上げなので気楽に進められますね。
ミリタリーモデラーから見たら不自然な出来でも、私には全く判りませんし(笑)
こんなんでも結構満足なんですわ。

あの事故はデブリの当たり方がまずかったですね。
どんな覆いを付けても100%安全なものは無いし。
安全のためのエアロキットがクラッシュ時の破片を多くしているのは皮肉です。

>ヒロシさん、こんにちは。

飛行機作ってらっしゃるからきっと戦車もお得意なはず。
私も下手の横好きで何でも手を出して、出来はそれなりですが
いろんな発見もあるので楽しいですね。
キャラ物も好きですが…梨のアレはまだ買っていません(笑)



返信する
Unknown (クラッチョ!)
2015-08-31 19:10:26
AFVは子供の頃によく作りましたが(キューベルワーゲンの箱絵がO内さんだったとはビックリ!)
何故かドイツ物ばかり、アメリカもソビエトも作りませんでした。。。(当時はカッコ悪く思ってた?)
展示会でこっちの世界もよく見ますが、スゲ~なぁ~と思うばかり。
オリンピック・パ◯リ問題(その2)僕も仕事で交通や会場の画像等にポスターなどの画像をはめ込んだりする事ありますけど、オリンピックの展開例でパクるとは正直ビックリしました。カンプで描けばこんな騒ぎにならないのにと思ったり(笑)
返信する
Unknown (ひろポン)
2015-08-31 21:09:02
>クラッチョ!様

キューベルワーゲン、初耳でした。
初代箱絵は大西画伯ですがOさんのはどれなんでしょう?
ミリタリもとっても奧が深いけれど、そこそこのモデリングでも結構楽しめます。
------
例の問題は泥沼化してますが、つまらない面子を捨てて
とっととゼロからやり直したほうが良いですね。

今はネットで拾った画像処理で何でも出来るけれど
デザインってもうすっかり“職人仕事”では無くなっているようで…(汗)
返信する
Unknown (クラッチョ!)
2015-08-31 22:54:07
先日の市ヶ谷で展示されてましたよw
ロンメル?と一緒の絵です。

デザイナーの定義が曖昧になってますよね。
イラレとフォトショが使えれば誰でもデザイナー(笑)
本当に東京オリンピックなんてやらなきゃ良いのに。。。
そんな事より福島が先でしょ!!!
返信する
Unknown (ひろポン)
2015-09-01 15:32:38
>クラッチョ!様
あれ、AAFにありましたっけ?
おそらく他の方の作品だと勘違いしていたかも…。
Oさんとミリタリが連想出来ません(^^ゞ
-------
今はプロも素人も全部一緒の時代ですからね。
…と、ここでやっとエンブレム使用中止とのニュースが。
ホントご苦労なことです…。
-------
復興のかけ声の裏でポツポツと起きてる事に、もうすっかりみんな関心を無くしているような…。
返信する
あれ? (クラッチョ!)
2015-09-01 18:40:33
僕の勘違いでしたか。。。
てっきりO内さんかと。「大」だけで認識してたのか?ボケてるのか?(笑)

今日も弄られました。仕事の掲出例。ちゃんと現場行ってデジカメで撮った場所に合成したのに「ネットからパクった?」と。まぁそんなご時世です。
でも頑張って古いアルファ買います!(覚悟決めましたw)一応妄想の範囲w。。。
返信する
古いアルファ? (ひろポン)
2015-09-01 20:44:44
>引き続き!
AAF展にあったキューベルワーゲンは大西画伯の作品ですね(笑)

古いアルファって!!?
何買うんです?
トランスアクスル?75、アルフェッタ?スッド…は無いな(笑)
ひょっとして段付きでしょうか?
ジュリアスーパーなら200以下でありますし。
いいなあ!
私はそこまでマニアックなのは無理なので普段の足なら156までならどれでもいいな。
レアな146でもいい(汗!)

返信する
Unknown (nabe)
2015-09-02 12:08:31
ギ・リジェ、亡くなったんだ。知らなかった。
でも、結構な御歳ですよね。松本恵二や金子豊さん達が若い死なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。