昨日見た夢は、ホラーのように怖かったです
せっかくハッキリ覚えているので、書いておこうと思います。
怖いのが苦手な人は読まない方が良いかも・・・
何故か家族でトヨエツの実家に行くことになり。
トヨエツ、といっても本人は夢には出てきません。
そして実家でたった1人の住人だったお母様は行方不明で、
その家には誰も住んでいないのです。
建物のテイストは洋風で、壁は真っ白。
裏口のように狭い玄関から、いきなり長い長い長い廊下が続いています。
とても変わった構造の家で、
家の周囲をぐるっと廊下が巡っているのです。
が、その廊下、体を斜めにしないと通れないくらい狭い。
そして窓というものが全くないので、とても暗い。
しかも現在は無人。
その時点でイヤな感じ。。。

長い廊下を通り、ようやく少し広いところへたどり着き、
そこそこ居心地の良さそうなところで母親は休憩することにし、
私は父と、まず水回りの集まったあたりに行きました。
どうやら私たちは何かを探しているようです。
電気は通っているのですが、スイッチがとても複雑で
手当たり次第押してみるのですが、点いたり消えたり。
しかも普通の照明ではない意味不明の照明も多数あって、
「これは・・・ここが点く。これは・・・あ、消えた」
などとやりながらそれなりに明るくすると、
お風呂場らしきドアから女性が後ろ向きに倒れてきて・・・
ドアに寄りかかるようにして座っていたようで、
上半身のみが倒れてきたその女性。
も、もしかして死んでる?!
「行方不明のお母さんかな?・・・とりあえず見なかったことにしよう」と、
夢の中での私は意外と冷静で、ドアを閉め女性をお風呂場に戻しました。
一旦、母親のいる部屋に戻り、一呼吸ついてから今度は違う部屋へ。
「怖いから懐中電灯持って来てよ」と父親に頼み、
たどり着いた部屋は骨董品のようなものが雑多に並んでいて、
どうやらそこに目当てのものがあった模様。
また手当たり次第スイッチを押してあちこち電気を点け、
さっき以上に意味不明の照明が点いたり消えたり。
その中から私はマネキンのような人形(素材は金属っぽい)を2体選び、
父親も同じようなものを両手に抱え、部屋を出ることに。
どうやら電気をつけっぱなしにしてはいけないようで、
部屋を出る時には電気を消して行くのですが、
消して行くのも一苦労。
最後の一つの照明は、文字の刻まれた石碑に仕込まれた照明で、
文字が暗闇に浮かび上がっています。
父親が試行錯誤してようやく電気を消し、
部屋を出るところで目が覚めました。
時計を見ると2時33分。

夢の中では「きゃー」とかは言ってなかったんですよね、全く。
「怖いなんて思っちゃいけない」と思い込もうとしていたというか。
でも、目が覚めるととても怖い。
もう一度寝ようと目を閉じると、さっきまでいた部屋の様子が
まざまざと浮かんできて、とても眠れない。。。
結局1時間以上うだうだしてしまいました。
何ですかねぇ、この夢。
思い出しながら書いてて、改めて怖くなってきました。
今夜は熟睡したいなぁ

せっかくハッキリ覚えているので、書いておこうと思います。
怖いのが苦手な人は読まない方が良いかも・・・

何故か家族でトヨエツの実家に行くことになり。
トヨエツ、といっても本人は夢には出てきません。
そして実家でたった1人の住人だったお母様は行方不明で、
その家には誰も住んでいないのです。
建物のテイストは洋風で、壁は真っ白。
裏口のように狭い玄関から、いきなり長い長い長い廊下が続いています。
とても変わった構造の家で、
家の周囲をぐるっと廊下が巡っているのです。
が、その廊下、体を斜めにしないと通れないくらい狭い。
そして窓というものが全くないので、とても暗い。
しかも現在は無人。
その時点でイヤな感じ。。。

長い廊下を通り、ようやく少し広いところへたどり着き、
そこそこ居心地の良さそうなところで母親は休憩することにし、
私は父と、まず水回りの集まったあたりに行きました。
どうやら私たちは何かを探しているようです。
電気は通っているのですが、スイッチがとても複雑で
手当たり次第押してみるのですが、点いたり消えたり。
しかも普通の照明ではない意味不明の照明も多数あって、
「これは・・・ここが点く。これは・・・あ、消えた」
などとやりながらそれなりに明るくすると、
お風呂場らしきドアから女性が後ろ向きに倒れてきて・・・

ドアに寄りかかるようにして座っていたようで、
上半身のみが倒れてきたその女性。
も、もしかして死んでる?!
「行方不明のお母さんかな?・・・とりあえず見なかったことにしよう」と、
夢の中での私は意外と冷静で、ドアを閉め女性をお風呂場に戻しました。
一旦、母親のいる部屋に戻り、一呼吸ついてから今度は違う部屋へ。
「怖いから懐中電灯持って来てよ」と父親に頼み、
たどり着いた部屋は骨董品のようなものが雑多に並んでいて、
どうやらそこに目当てのものがあった模様。
また手当たり次第スイッチを押してあちこち電気を点け、
さっき以上に意味不明の照明が点いたり消えたり。
その中から私はマネキンのような人形(素材は金属っぽい)を2体選び、
父親も同じようなものを両手に抱え、部屋を出ることに。
どうやら電気をつけっぱなしにしてはいけないようで、
部屋を出る時には電気を消して行くのですが、
消して行くのも一苦労。
最後の一つの照明は、文字の刻まれた石碑に仕込まれた照明で、
文字が暗闇に浮かび上がっています。
父親が試行錯誤してようやく電気を消し、
部屋を出るところで目が覚めました。
時計を見ると2時33分。



夢の中では「きゃー」とかは言ってなかったんですよね、全く。
「怖いなんて思っちゃいけない」と思い込もうとしていたというか。
でも、目が覚めるととても怖い。
もう一度寝ようと目を閉じると、さっきまでいた部屋の様子が
まざまざと浮かんできて、とても眠れない。。。
結局1時間以上うだうだしてしまいました。
何ですかねぇ、この夢。
思い出しながら書いてて、改めて怖くなってきました。
今夜は熟睡したいなぁ
