ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

チョコレート♪

2009-02-11 11:14:46 | スイーツ&お菓子
バレンタインまであと3日ですねー。
皆さん、準備は終わりましたか?
今年は土曜だから義理チョコはパス、って方も多いかも?

今年は早々に職場の義理チョコを仕入れに行きました。
それほど混まない時間帯だったこともあってか、
試食をバンバンいただけちゃって、お腹いっぱいに(笑)
なので今年は自分チョコは買ってませ~ん。
高いしね
バラエキスを練り込んだというチョコは、
チョコとは思えない香りで、うぇ~ってなっちゃいました(爆)
チョコはチョコ味じゃないとねぇ。。。
お花のフレーバーは好みが分かれるかも?という気がしました。

今年は、去年の教訓を生かして、メ○ーやモロ○フの罠には
はまらずに済みました(笑)
そういえば、メ○ーはロッテに買収されたんですよね。
「高級チョコレート路線の強化」だそうで。
ほぅ。
高級、ですかー。

ま、それはさておき。

ちょっと気になったのが、ラッピングのこと。
VD用に販売している商品は既に包装済みで、
その場で包装することはないですよね。
大抵の商品はオシャレなラッピングがされていますが、
買おうと思った商品の中に「え、このままなの?」
というのがありまして。

「これはこのままなんですか?」と聞くと
「はい、こちらはこのままになります。」と店員さん。
「あっちの商品の包装紙だけをいただけたりしないですか?」
とお願いしてみたのですが、予備の包装紙などは一切無く。
「こちらはアーモンドをチョコレートで包んだ…」と、
その包装紙を使った商品の説明を始めてくれたりしちゃって、
いやいや、それは聞いてないから、みたいな(笑)
仕方が無いので自分でラッピングをすることにしましたけど、ね。

         

あと、1500円のチョコなのに、
ビニール袋で渡されるの、イヤじゃないですか~?
千円以下なら仕方ないなって思うけど、
1500円でビニールは…ねぇ
言えば紙袋はいただけましたが、妙に大きくて、
チョコだけだととっても寂しい感じです。
どうしよっかな~(笑)

個人的に新宿伊勢丹にも行きましたが、
JEAN-PAUL HEVINが通常のショップとは別に、
催事場にもケースを出して販売していて、
並ばずに買えるなら便利ねと。
去年はすごい行列でしたもんねぇ。
販売している商品は限定されているのでしょうが、
せっかくだし、と買ってきました。
あー、ここは試食はくれないし、
高くて自分用にはなかなか買えないし、
食べたことないんだよな~。
一度食べてみたいな~。

      

でも、あれこれ悩みながら選ぶのも楽しいですね
来年はサロン・ド・ショコラにも行きたいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキな夢

2009-02-11 09:50:36 | 
前日は寝不足だし、と早々に布団に入った昨日。
でもなかなか寝付けなくてゴロゴロして、
寝たら寝たで、ドキドキする夢を見ました。

場所はしょぼい講堂。
どうやら歌の発表会をやっています。
もちろん自分の。
出番まで譜めくりしたり何だりでゴソゴソしていて、
気付くと自分の出番で、「お!」と急いで友人とステージに立ち…
(実際には違う人と歌う)
そこで初めて発声を一切やっていないことに気付きます。
「やっばーい!発声しなきゃ声出ないよ…どうしよう…」
軽くパニック状態。

      

しかも、ステージ上に講演用の台っていうんですか、
があって、その台の前に立ってるのだけど、
ステージの端との隙間がすごく狭いんです。
「なんだよ、狭いなぁ…」と、ムッとしんがら
ずりずりと台を背中で押し下げると、
後ろに立ってた人(誰かは知らない)が、
ずずぃと押し戻してきて、押したり押されたりの
妙な攻防を繰り広げているうちに、前奏が始まり。。。

「どうしよう、歌詞覚えてるかな…
 ん?どこから歌うんだったっけ?」と、更にパニックに陥り、
適当なところで歌い始めたのだけど、
本来歌うところよりかなり早く出てしまいました。
普通は伴奏の方が合わせてくれるのだけど、
合わせるどころか、本来歌うところで
「ここでしょう?」と言わんばかりの勢いで、
伴奏の方が歌い始めてしまい…
とりあえずは改めて歌い直しましたが、
もー散々。

         

友達は「でもちゃんと歌えてたよ~」と、
慰めてくれましたが、
かつてない程落ち込む出来の会となった…という夢でした

本番まであとちょうど2ヵ月。
抜かりなく準備をしなさい、ってことよね、うんうん。
歌詞は覚えたんだけどね、一応ね。
…一応じゃダメね
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする