ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

うなぎ~♪

2009-07-10 18:49:39 | 食べ物
今日のランチは、おじさまにうなぎをご馳走になりましたヽ(´▽`)/
暑くなってくると食べたくなりますねぇ。
ご飯にまんべんなくタレがかかってて、
美味しかったで-すo(^-^)o

ところで、うなぎの焼き方は
関東と関西で違うそうですね。
関東は蒸してから焼くけど、
関西は蒸さずに焼くそうで。
地元にいた頃、うなぎを食べに行ったことがなかったので
(あんまり好きじゃなかったし)
知りませんでした。
今度、地元でも食べてみたいな~(^-^)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼう食べ比べ その一

2009-07-10 09:33:35 | 食べ物
ワイン会に持ち込んで以来、
すっかり定番になったごぼうの醤油漬。
実は色んなメ-カ-から出てます。
そうなると気になるわけです(笑)
で、地道に食べ比べを実行しております。

メモ代わりに2つほどアップしておきま-す。


まえだや

一番最初に買って、ワイン会に持ち込んだもの。
群馬のメ-カ-で、新宿と日本橋の高島屋にお店があります。
でも味噌漬がメインのお店のようで、
日本橋の方では醤油漬は扱ってませんでした。

お味ですが。
醤油しっかりって感じで辛口です。
ピリッとした辛さもあります。
酸味はありません。
酸味が無い方がワインには合うと思います。
細めのごぼうを使ってますが、歯ごたえはしっかりめですね-。


浅草郡司

こちらも新宿高島屋で購入。
お店は出てませんが、お漬物コ-ナ-で発見。
正確には郡司味噌漬店、というのかな?
まえだやさんと同じ、味噌漬けがメインのお店のようですね。

こちらは酸味があります。
醸造酢を使ってるので当然ですね。
ピリッとくる辛さはありません。
若採りごぼう使用と書いてあったのですが、
確かに食感が全然違います。
細めのごぼうということもあるかもしれませんが、
シャキシャキとみずみずしい食感なんです。
これはちょっとクセになりますねぇ。
酸味があるといってもそれほど強くないですし、
今のところちょっと優位です。


ちなみに写真は浅草郡司さんの方です。
まえだやさんのは撮るのを忘れてました(^^ゞ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COLA-SHOCK!

2009-07-10 08:42:51 | お家でお酒♪
      

黒木メイサちゃんがCMやってますね~。
って、見たかどうか定かじゃないんですけど
新宿駅にバーンと大きなポスターが貼ってあって、
あ、これ、昨日買ったよ?と。
7月8日発売だったようですが、
前日には並んでいましたね。
コンビには早いですからね~。

      

アルコール成分はウォッカで、アルコールは5%。
飲んでみると確かにコーラでした(笑)
コーラガム、かな~。
で、これ系にしてはアルコールをちょっと強く感じたような。。。

     

ここでふと気になることが。
これ、キリンの商品ですよね?
コカコーラとタイアップしてないですよね?
ってことは、キリンでもコーラは作れるんだ、と(爆)

ま、コーラがお好きな方はどうぞ、って感じかな~。
(あまり好きではないらしい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする