今日は黒豚のお店で味噌照り焼き丼と藻塩うどんのセットです。
前回と同じです。
今日気付きましたが、豚肉に脂、結構しっかりあるんですね。
味噌漬けにされているので、デロンとした食感がなくなり、
味も気にならなくなるようです。
すばらしき発酵パワ-(^^)v
そして、何がリベンジかと言いますと。
ドリンクサ-ビスですっ!
前回、隣のテ-ブルの人たちがドリンクを飲んでいたんです。
明らかに、オフィスビルのOLさん。
基本的に、普段のランチにはシビアですからね。
わざわざドリンクを別料金払って頼むだろうか…
そういえば、レジのところに
「市民証サ-ビス有」の掲示があったけど、
実はドリンクがサ-ビスになるのではなかろうか…と
気にはなったのですが、その場で確認できず。
後でHPで確認したら、ビンゴ!
ドリンクサ-ビスだったんです。
自己申告しないと、教えてもらえないんです( -_-)
で、リベンジだっ!ってことで行ってきました。
グレ-プフル-ツジュ-スをいただきました♪
今日はランチに出る時間が遅かったのですが、
テ-ブルについてすぐ「15時でLOですがよろしいですか?」と。
ランチなので関係ないし-、と思っていたら
15時半で出ろ、と…( -_-)
だったら15時半で閉店ですって言って欲しいわっ。
遅い時は行かないも-ん。
買いに行った時、ちょうどバラ売りが切れてまして。
でも、6缶パックはあるの。
6缶は、要らないの。
で、バラしていただきました。
…ダメ?
一番搾り とれたてホップ 2012
限定醸造です。
1缶あたり、1円だか復興支援に寄付されるそうです。
良い哉良い哉。
ちなみに、今年の缶のデザイン、
赤が強いですね。
微妙に、クリスマスカラー?(笑)
原材料は麦芽とホップのみで、アルコールは5%。
ホップのアロマと麦の香ばしさとが、
とてもバランスの良いお味です。
んまい。
クセも無いので、万人受けしそうなお味です。
リピートしてもいい…のだけど、
最近各種缶ビールの在庫が増加気味なので、
減ってから考えようと思います