ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@ 長ちゃん

2014-07-01 20:29:49 | 食べ物
今日は野菜食べたい!と長ちゃんです♪
エコな温度設定の店内は暑いので、冷やしちゃんぽんに初挑戦。
レタスともやしとトマトとオクラとニンジン入りでした。
メインはもやしとレタス。

そのもやしがですね。
味付けが酸っぱかったんですよ。
そういう味付けは想像してなかったので、
今の季節だし、ちょっとドキドキしちゃいましたf(^_^;

豆乳仕立てのスープは飲んで美味しいお味。
麺と絡めるとちょっと弱いですかね…?
肉味噌はピリ辛で、スープに溶かすのが良さそうです。

アッサリ食べられるので、これからの季節に良さそうです♪

これ系のメニューで、野菜がもっと多いのがあるといいんですけどねー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出ました!マンゴーラガー

2014-07-01 14:30:00 | お家でお酒♪

何となく,夏の定番のイメージになってます。
・・・実は年間通して結構作られてるのかな?



マンゴーラガー(宮崎ひでじビール)

すっかりおなじみ,ひでじビールのマンゴーラガーです。

  

原材料は,大麦麦芽,生大麦,宮崎産マンゴー,
ホップ,マンゴー酵母で,アルコールは4.5~5.5%です。
いつもきっちり小数点以下のところまで表記してあるのに,
珍しい…

あ,これはオリジナルラベルなので,
年によってアルコール度数がちょっと違っていても
使いまわしができるように幅を持たせてあるのですね

香りは薄い麦汁の香り。
特にマンゴーは感じないです。
味もしっかり冷えているうちは,
マンゴーどこ~?って感じだったのですが,
少し温度が上がってくると,マンゴー出てきました♪
甘くはないのですが,ちゃんとマンゴーの味がしますね。

温度も大事ですよね~。

てか,冷やすぎがダメなのか・・・。
そんなに設定温度は下げてないつもりだったのですが,
奥の方に入れていたミョウガが凍ってたんですよね。
今は温度を上げたのですが。
そのせいもあるかなw

凍ったミョウガはミョウガの風味ゼロでした

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする