夏期限定の海老のトムヤムフォーにしました。
冷たいフォーです。
これが、予想以上に辛い!
ちょっとムセましたf(^_^;
酸味もしっかりで、ちゃんとトムヤムクンでしたね。
麺に合うかっていうと、アレな気もしますが…w
食べ放題のマイルドカレー、ほうれん草かな?
野菜が入ってました!
一時期挽き肉のみになってましたが…。
やっぱり野菜が入ってる方がいいですね~♪
ここのところバタバタで、毎日気が立ってます(*_*)
落ち着きたいよぅf(^_^;
日曜日、上京してきていた伯母と新宿へ行ってきました。
ちょろっとだけ伊勢丹を冷やかしに行ったのですが、
化粧ポーチ欲しいな、と何気に手に取ってみたら、3万円
化粧ポーチで、さんまんえん・・・
すげーww
近々オフィシャルな場に着て行く服がなかなかなくて・・・という伯母に
店員さんが「きっとお似合いになるのを思いついちゃったので・・・」と
持ってきてくれたのがビンゴで、即決でお買い上げw
さすがですね~。
その後、近くのオステリア・オリエーラというイタリアンで
晩御飯を食べてきました。
今流行りの熟成肉がある、というのを事前にチェックしていたので、
熟成肉の食べられるコースをいただいてきました~♪
まずはグリーンピースの冷たいスープ。
豆そのものの味でサッパリします。
Proseccoのスパークリングをいただいたのですが、
果実味たっぷりで美味しかったです。
前菜の盛り合わせ。
手前のお魚は太刀魚でした。
何やらのパテと、白身魚の身をほぐして作ったなにやらと、
トウモロコシの何やらwww
続いて、鰹のカルパッチョ・・・かしら。
インサラータが良い味付けで、鰹と一緒に食べると美味しかったです。
ハタハタです。
これが出てきた時、あれ?メインは熟成肉じゃなかったっけ・・・?と。
結構なボリュームですよね。
この時スプーンも出てきたので、スープ仕立てということのようです。
アッサリした味付けで美味しかったです。
泡→白→白→白、と順調に飲んでますww
一口食べちゃった後の写真です
野菜のトマト煮みたいな。
割と薄めの味付けでしたね。
ここで、パスタ。
ズワイガニを使ったパスタで、細めの麺と合います。
チキンラーメンみたいな感じの細麺ですね
ようやく、メインにたどり着きました!
既に、お腹いっぱいです
で、熟成肉。
なんか油っぽさがそぎ落とされて、凝縮されてる感じで
美味しかったです。
ミツボで、結構サシが入ってますが、
イヤな油っぽさではなくて、美味しかったですね~
添えてあるお野菜も、素材の味がしっかりしていて、
良いお野菜だな、と。
で、この1皿で赤ワイン2杯いっちゃいました(爆)
一番最後にいただいたのが、こちらのトスカーナの赤ワイン。
果実味たっぷりで、キレイなタンニン。
重すぎず良い感じでした。
デザートです。
チョコレートケーキにラズベリーのソルベ、
手前のは白いけど、コーヒー味のパンナコッタです。
全体的にかなりの量でしたね~
で、盛り付けとかはやっぱりワインのおつまみ、な感じかな、などと。
グラスワインの種類が豊富なので、
アラカルトでつまみつつ、ワインを飲むのも良いかもしれません。
場所的に便利ですしね~。
たくさん食べて飲みました