松山といえば,松山城。
去年は松江城でお正月でしたっけね。
お城&松繋がり(´ψψ`)
広いです。
テンション上がります。
どこをどう歩いたか,よく分からない構造になってました。
さすがです。
城内からの眺め。
見晴しいいですね~♪
狭間からの眺め。
遠近感が良いですなぁ。
かなり,広いですよね!
これだけ色々残っているお城は初めてかもしれない。
当たり前ですが,どこの階段も狭くてとても急勾配です。
「左側通行」とか書いてありましたが,なかなか厳しい。
天守閣とうちゃーく(*゚▽゚)ノ
特に何もないですが・・・
見晴は良いです。
松山空港も見えるらしい。
鯱あーっぷ!
門扉の厚さが素晴らしい。
この藤も,樹齢はどれくらいでしょうか。
複雑に絡み合ってます。
噂の蛇口から出るみかんジュースです。
もっと暖かい季節なら飲んだのですが・・・
寒かったので,甘酒をいただきました。
生姜が効いていて暖まります。
窓から見えた鳥。
頑張ってズームしました。
何て鳥だろう?
帰りは,リフトで降りましたww
2019年初リフト。
正月からリフトww
ここのリフトは下に網が貼ってあるので,
物を落としても拾ってもらえそうな安心感がありますね。
高尾山は,そういうのが無かったので,ドキドキした記憶が・・・
続きます(*゚▽゚)ノ