4日目の朝はホテルらしく、バイキングでした。
フレンチトーストやオムレツなど、
洋食メニューでまとめていただきました。
4日目は、あいにくの雨模様。
最初の目的地は、妻籠宿。
適当に停めた駐車場から、この橋を渡って妻籠宿エリアへ向かうのですが、
この橋は通っちゃダメで、
左側の通路?を渡っていきます。
なんで通ったらダメなんでしょうね?
老朽化してる??
雨だと写真が撮りにくいんだよな~。
レインコート着ればいいのでしょうが。
観光客はそれなりにいました。
可愛いにゃんこ発見。
今回結構動物に遭遇したなぁ。
北向観音の近くのお土産屋さんにも、可愛い柴犬いたし。
中に入って見られる建物も点在しています。
かと思えば、昭和の洋品店みたいなお店もw
なんかシュールですww
やっぱり、舗装されてない道の方が、江戸情緒があっていいですね。
夜来ると、また雰囲気が変わって良さそうです。
宿場町内に宿泊できる施設もあるみたいですねぇ。
妻籠宿を守る会、的な団体の事務所が入る建物。
左の小さいボックスの中に、昔の公衆電話がありました。
有料で見学できる妻籠宿本陣。
立派な建物です。
玄関から外を見たところ。
一段高くなっている、高貴な人が座るスペース。
手水鉢でしょうか。
これと同じ形状のものが、複数個所置いてありました。
絶妙のバランスですよね~。
こちらは脇本陣の中。
誰ぞが座った机、とおっしゃってました(忘れたんかーい(^^;)
囲炉裏が現役。
この色ゴザのところのみ歩いてOK、とのことで
あまり建物内部は見られませんでした。
雨も、風情があっていいですねぇ。
続いて馬籠宿にも行きました。
結構坂がきつくてびっくり。
あと、この石畳、スニーカーが滑るんですよね。
一度足を取られかけて、冷や汗かきました。
こちらは食べるお店が多くて、食べる歩きするのに良さそうな感じでした。
島崎藤村が南木曾の出身とのことで、
藤村の自宅跡地を「藤村記念館」として開放していたので、
見学してきました。
建物というよりは、資料を見る施設でしたね。
あいにくの雨でしたが、コケずに見学できて良かったですw