ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

秋の空

2006-09-23 15:28:37 | 花♪植物♪自然♪



気持ちいいですねぇ♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦った~

2006-09-23 15:09:10 | Weblog
昨夜も22時に寝よう寝ようと思いつつ。
ちょびっと残業だったせいで帰りが遅くなって、
ズルズルと23時くらいまで起きておりまして。
「あと1日頑張ればいいしね」と思い、眠りにつきました。

    

最近また眠りが浅いこともあって、疲れ気味だったんですけどね。
今朝、まず鳴り始めた携帯の目覚ましを止めて、
二度寝に入りました。
5分くらいズラして普通の時計もセットしているので。

    

ふと目覚めると、時計の長針は50分のところ。
おっと危ない、危ない。
起きないとね。
顔を洗ってコンタクトを入れて・・・
なんだか今朝はスッキリしてるね。
最近ドライアイ気味で朝は入りにくいコンタクトも
すんなり入ったし
さて朝ごはんを・・・


ん?!
    

7時?!
    

ふんぎゃーっ!!!
    


7時15分には家を出なきゃいけないのに、7時ってっ!!!
慌てて支度して、食欲に負けて朝ごはんを食べて(笑)
いつもより2本遅い電車に乗ったけど、
乗換えで1本リカバーして、ギリギリセーフっ!

いやー、危なかった!
通りで目覚めスッキリなはずだよ(爆)
春眠ならぬ秋眠って言葉、あって良いと思いました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂 ~中身3

2006-09-22 09:37:17 | スイーツ&お菓子


最後はチョコ。
こちらもしっとりかと思いきや。
サクサクと軽い食感。

どれも甘さ控えめで油っぽくないので、
ペロリといけちゃいました(笑)

缶入りクッキーが、東京の村上開新堂の商品と
似ているのではないかと想像されるのですが、
こちらは要予約で、手に入るまで時間がかかるようです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂 ~中身2

2006-09-22 09:35:26 | スイーツ&お菓子



こちらはドライフルーツ。
やっぱりしっとりした食感です。
どこか懐かしいような・・・そんなお味。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂 ~中身1

2006-09-22 09:33:08 | スイーツ&お菓子



マーマレードジャム、ですね。
しっとりした食感で、食べ応えあります。
素朴な味わいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂 ~フタを開けると

2006-09-22 09:31:18 | スイーツ&お菓子




こんな感じ。
3種類×4枚の12枚入り。
クッキーではなく、ロシアケーキ、
と言うだけあって、1つ1つが大きいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂 ~中を開けると

2006-09-22 09:28:42 | スイーツ&お菓子



こんな感じ。
赤い大きなリボンがやっぱりレトロな雰囲気。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上開新堂

2006-09-22 09:27:04 | スイーツ&お菓子
以前頂き物を食べたことがあって、
かなーり感動した、村上開新堂のクッキー。




新宿伊勢丹で期間限定で販売、との情報を入手して
夕方ノコノコ行ったんじゃダメだよな~と、
諦めつつ行ってみたら、買えました!!!
しかも最後の1個!!!

       

すげー、奇跡!
と思ったら。
村上開新堂って京都にもあるのね。
両者の関係は不明ですが、新宿伊勢丹で売っていたのは
京都のお店のもの。
一見さんお断りのお店は東京の方。
京都の方は行けば何かしらは買えるらしいです。

包装紙はこんな感じ。
渋い柄ですね。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏の夜の夢」(Studio Life)@シアターサンモール

2006-09-21 10:28:13 | 観劇記&鑑賞記
先週に続いて2度目の観劇。

     

残念ながらパック役の小野君が怪我のため休演で
ただいま倉本さんがシングルでパックをやってます。
代役初日はかなり大変だったようですが、
昨日観た感じでは、かなり馴染んでました。
お年もお年なので、ややヨロヨロなパック(笑)
まぁそれはそれでアリかなーと。
正直、倉本さんの‘セリフ言ってて自分で可笑しくなっちゃう’
内輪ウケっぽい演技が苦手なのですが、
笑い上戸な石飛さんが、倉本さんのグダグダに引きずられることなく
締めるところは締めていたので、大丈夫でした。

           

座長は声がガラガラで聞いてられない状態だったのですが、
風邪?まさか喉潰した?
セリフ少ないのにさー。
聞き取りづらいってば。

岩崎ハーミアと坂本ヘレナは更にパワーアップしてました
なんか、いいね、この2人(笑)
これを普通に女優さんが演じて、キーキー喧嘩してたら
見苦しくなっちゃう気がするのですけどね。
男が演じることであまり気にならないというか。

で、2度観てみると、やっぱり後半が冗長に感じられるんですよね~。
ハーミア、ヘレナ、ディミートリアス、ライサンダーの
4人のドタバタの場面が、もんのすごい盛り上がるので、
テンションも最高潮に達していて、その後の魔法を解かれる場面で
ストンと良い感じに落ちているのですね。
それが「ここで終わってしまっていい」くらいの落ち具合なのに、
そこから延々劇中劇が続くので、
ダラダラしてしてるように感じられてしまうのかなーと。

でもヒポリタの心情をきちんと描くには劇中劇はカットできないし、
どうしたものでしょう??
妙にたっぷり間を取るシーシアス&ヒポリタに、
もう少しテンポアップしてもらって、
職人チームの芝居の稽古をカットする、
ってなぁどうでしょう??
劇中劇の出だしが、稽古&本番で2回やることになるので・・・。

そんなことを思いつつ、2度目を楽しんで参りました。

    

そして昨日は終演後にイベントがある日でした。
久しぶりだわぁ~、イベ日に観に行くの。
最近のイベは簡単なトークになってるようだったので、
大して期待してなかったのです(失礼

が、今回のイベントは以前のプレミアムナイトのような
きちんとした(?)イベントにテイストが戻っていました
昨日は妖精vs人間の歌合戦ということで、
人間代表(笑)が坂本さん、妖精代表が石飛&林さんでした。

          

坂本さんが歌う前、「メッセージが届いております」
と読み上げられたのは、坂本さんのお母様のメッセージ(爆)
知らされていなかったようで、かなり動揺してらっしゃいました(笑)

そんな坂本さんはすっっっかり溶け込んでらっしゃってます。
ファン向けのイベントで歌うくらいですもんね(爆)
歌も昔のアイドル歌手のようになりきって、
客席に降りてお客様と握手したり、
歌い終わった後マイクを床に丁寧に置く演出をしてみたり、
かなりのはぢけっぷりでした
林さん、マジウケで(笑)

勝敗をお客様の拍手の大きさで決めるのですが、
明らかに坂本さんの方が大きくて、
「もういいわよ!ちょっと今日はあまりに露骨じゃない?!」
とキレる林ティターニア(笑)

久しぶりのイベント、堪能して参りました
小野君、早く復帰できると良いのですが・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢?!

2006-09-20 15:29:22 | 
昨日は久しぶりに金縛りになりました・・・
夢だったのかなぁ??
すっごいリアルな金縛りだったんだよなぁ~

なんかね、気合入れて寝返り打とうにもちっとも動けなくて、
歯がガチガチいっちゃってて、
すっごい怖いのでロレツの回らない舌でお経唱えてました。
うちは「南無妙法蓮華経だったな・・・」とか思いながら
ロレロレと

夢か現か朦朧とした意識の中、
塩ー!塩をまくのだー!!!!と思ってましたとさ。

何だったんだろうなぁ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする