遅まきながら、DVDレコーダーをようやく購入いたしました。
ずーっと欲しいなぁとは思ってたんですけど、
なかなか踏ん切りがつかなくて。
先週末、サンモールの帰りに電気屋に寄って、
手持ちで持って帰りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今持ってるVHSを手軽にDVD化するには、
一体型が良かろう、ということで
そこそこHDDもついてる、お手軽価格のものを購入。
買ってきてから、ホクホクとDVD化開始。
翌日、VHSからHDDにダビング中に、
何を押してもウンともスンとも言わなくなるトラブルがありましたが、
電源コードを抜いて置いておいたら、一応復活した模様。
ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
快適にDVD化が進んでいまして、
編集が必要な大切な映像はあっという間にDVD化終了。
あとは直接DVDに焼いてOKな舞台とか映画とかがメインなので、
楽ちんかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この調子なら、もう見ないかも・・・って
押入れの奥にしまいこんでいるビデオもDVD化できるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ビデオが全部無くなったら、かなりスッキリするよね~。
かなり場所を取ってるので、焼いたら捨てるぞー、捨てるぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それにしても、ビデオの映像の悪いこと悪いこと・・・
ずーっと欲しいなぁとは思ってたんですけど、
なかなか踏ん切りがつかなくて。
先週末、サンモールの帰りに電気屋に寄って、
手持ちで持って帰りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今持ってるVHSを手軽にDVD化するには、
一体型が良かろう、ということで
そこそこHDDもついてる、お手軽価格のものを購入。
買ってきてから、ホクホクとDVD化開始。
翌日、VHSからHDDにダビング中に、
何を押してもウンともスンとも言わなくなるトラブルがありましたが、
電源コードを抜いて置いておいたら、一応復活した模様。
ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
快適にDVD化が進んでいまして、
編集が必要な大切な映像はあっという間にDVD化終了。
あとは直接DVDに焼いてOKな舞台とか映画とかがメインなので、
楽ちんかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この調子なら、もう見ないかも・・・って
押入れの奥にしまいこんでいるビデオもDVD化できるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ビデオが全部無くなったら、かなりスッキリするよね~。
かなり場所を取ってるので、焼いたら捨てるぞー、捨てるぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それにしても、ビデオの映像の悪いこと悪いこと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)