2010年のマレーシア映画「アイス・カチャンは恋の味」。
ボタック(=丸坊主という意味 アニュウ)の家はカフェを経営している。子供の頃、母の
知り合いの女性が夫の暴力から娘を連れて逃げてきて、ボタックの家の2階に住まわせて
もらうことになった。
女性はカフェの店先で焼きそば売りの出店を開いた。その娘アンチー(アンジェリカ・リー)
はとても気が強く男勝りで、”闘魚”というあだ名で呼ばれていた。
ボタックは子供の頃から、実はアンチーのことが好きだった。
アンチーはガキ大将のマーさえ泣かす。大人になってもその力関係は変わらない。
だがあることをきっかけに、マーはアンチーを好きになり、熱烈に迫るが、相手にされない。
ボタックはアンチーに告白する勇気がないことで悶々として暮らす。
ボタックには足が不自由な兄がいるが、カフェの経営のことでよく父とけんかをしている。
ボタックの母は、アンチーの母が夫の初恋の人だと近所の人に聞かされ、彼女の面倒を見て
いることが複雑に思えてきた。
男性にもてるアンチーの母は、ある男性と再婚しようとするが、アンチーはそれに反発し、
ボタックと一緒に父の家を訪ねる。父には妻と幼い息子がいた。
なんだかバラバラと書いてしまったが、本当にこういう物語なのだ。苦手なロマンチック・
コメディーだが、アンジェリカ・リーが出演しているので見た。
マレーシア映画だが、アニュウやアンジェリカ・リーなど、マレーシア出身の華人が多数
出演しているし、言葉が広東語なので、ほとんど香港映画の雰囲気だ。
アニュウは気弱で情けない感じの顔をしていて、役によく合っていた。
ボタック(そういえば本名は出てこなかったような)の子供の頃からの友人たちが個性的で
おもしろい。
ボタックとマーはアンチーが好き、マーの妹はボタックが好き、ボタックのすごく太った
妹はボタックの友人が好き、その友人はマーの妹が好き、と恋模様も込み入っていておも
しろい。
だがおもしろいだけでは終わらせない、切ない物語だ。
アイス・カチャンとはマレーシア風かき氷のこと。登場人物たちがジュース等を飲む時、
ビニール袋に入れてストローを刺して飲んでいるので、驚いた。
お店があんな飲み物の渡し方をするなんて、びっくりだ。
マレーシアの暑さが伝わってくる映画だったが、向こうの人はクーラーは使わないのかな。
ボタック(=丸坊主という意味 アニュウ)の家はカフェを経営している。子供の頃、母の
知り合いの女性が夫の暴力から娘を連れて逃げてきて、ボタックの家の2階に住まわせて
もらうことになった。
女性はカフェの店先で焼きそば売りの出店を開いた。その娘アンチー(アンジェリカ・リー)
はとても気が強く男勝りで、”闘魚”というあだ名で呼ばれていた。
ボタックは子供の頃から、実はアンチーのことが好きだった。
アンチーはガキ大将のマーさえ泣かす。大人になってもその力関係は変わらない。
だがあることをきっかけに、マーはアンチーを好きになり、熱烈に迫るが、相手にされない。
ボタックはアンチーに告白する勇気がないことで悶々として暮らす。
ボタックには足が不自由な兄がいるが、カフェの経営のことでよく父とけんかをしている。
ボタックの母は、アンチーの母が夫の初恋の人だと近所の人に聞かされ、彼女の面倒を見て
いることが複雑に思えてきた。
男性にもてるアンチーの母は、ある男性と再婚しようとするが、アンチーはそれに反発し、
ボタックと一緒に父の家を訪ねる。父には妻と幼い息子がいた。
なんだかバラバラと書いてしまったが、本当にこういう物語なのだ。苦手なロマンチック・
コメディーだが、アンジェリカ・リーが出演しているので見た。
マレーシア映画だが、アニュウやアンジェリカ・リーなど、マレーシア出身の華人が多数
出演しているし、言葉が広東語なので、ほとんど香港映画の雰囲気だ。
アニュウは気弱で情けない感じの顔をしていて、役によく合っていた。
ボタック(そういえば本名は出てこなかったような)の子供の頃からの友人たちが個性的で
おもしろい。
ボタックとマーはアンチーが好き、マーの妹はボタックが好き、ボタックのすごく太った
妹はボタックの友人が好き、その友人はマーの妹が好き、と恋模様も込み入っていておも
しろい。
だがおもしろいだけでは終わらせない、切ない物語だ。
アイス・カチャンとはマレーシア風かき氷のこと。登場人物たちがジュース等を飲む時、
ビニール袋に入れてストローを刺して飲んでいるので、驚いた。
お店があんな飲み物の渡し方をするなんて、びっくりだ。
マレーシアの暑さが伝わってくる映画だったが、向こうの人はクーラーは使わないのかな。