チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

つるし雛

2012年02月29日 | チエの玉手箱
福島市飯坂温泉にある旧堀切邸で、つるし雛のイベントがあると聞き、日曜日に行ってきました。

この辺りではつるし雛の風習はないのですが、東日本大震災の復興を願い、地元の婦人会の方々が一針一針手作りしたということです。
そのせいか、祈りを込めた鶴のつるし雛が多かったです。

お雛さまには、それぞれ意味があるようで、
たとえば、こちらの「這い子人形」は、這えば立て、立てば歩めの親心を表しているそうですよ。



こちらは、米俵に乗ったねずみ
たくさん子供を産んで、働き者になるように。米俵は五穀豊穣祈願です。
かわいいですね。



こちらは、100年以上前のお雛様だそうです。
上品なお顔立ちをしています。
あれ!? なんかヘンですよ。
真ん中にいるのは、神武さんじゃありませんか。
五月人形が、混じってしまったのですね。



旧堀切邸は、昔の豪農・豪商のお屋敷です。
福島市が全面補修をして一般に公開しています。
入場は無料です。
施設内には、源泉かけ流しの足湯や手湯、お食事処もあります。
興味のある方は、飯坂温泉に こらんしょ(来てね)。







自動放射線量測定器

2012年02月12日 | 大地震
福島県福島市在住@チエちゃんです

同じ福島市在住tomさんのブログに「自動放射線量測定器」のことが載っていたので、もしかしたら、我が家の住宅団地の中にある公園にも設置されたのではないかしらと確認に行ってみました。
すると、あった!ありました!
同じものです。(上の写真)
昨日の放射線量は、0.765μSv/hです。

この公園は放射線量が高いので福島市の表土除去対象となり、2月8日から作業が始まると町内会報に載っていたのですが、ここのところの雪でまだ作業は始まっていないようです。
除染後の放射線量がどれくらい下がるのか、期待したいです。



ふくしまのお米 なう

2012年02月11日 | 大地震
福島県福島市在住@チエちゃんです

昨年の秋、最初に23年県産米の放射性物質検査をした時は、地区ごとに数点のサンプル検査をしただけで、放射性物質が検出されなかったため、福島県知事は安全宣言を出しました。
私は、てっきり全部のお米を検査したものとばかり思っていました。
ところが、福島市のある農家が自宅用にと取っておいたお米を自主的に検査に出したところ、基準値以上の放射性物質が検出されてしまったのです。
それ以降、再検査をしたところ、あちこちのお米から基準値を超えた放射性物質が出てしまいました。
県は、あわてて出荷停止を要請し、全戸検査と特に放射線量が高い地区では全袋の検査を行うことにしました。
その結果が、2月4日の新聞に掲載されました。

福島市・旧伊達郡・旧安達郡の県北地区では、10%前後の割合で放射性物質が検出されました。
新聞のベージュ色で表示されている部分は、4月からの新基準100ベクレル(現在は500ベクレル)以上の放射性物質が検出された地区を示しています。
ほとんどの地域が該当しています。
やはり、私が心配した通りになってしまいました。

けれども、すべてのお米から、放射性物質が検出されたわけではありません。
90%のお米は安全です。
日本人にとって、お米は特別な食べ物です。
毎日食べるものだから、消費者は絶対に安全な物を望んでいます。
福島ブランドの信頼を回復するためには、汚染されたお米は絶対に市場に出さないことだと考えます。
そのためには、手間とお金がかかってもお米の全袋検査を当然やるべきです。



春色の空

2012年02月03日 | 大地震
福島県福島市在住@チエちゃんです

今朝、出勤する途中に見た空の色がとってもきれいなパステルブルーだったので、
みなさんにお見せしたいなあと思い、カメラに収めました。
あ、運転中じゃないですよ。信号待ちの時です。
ホラ、もう春の色でしょ!?
ふくしまのほんとうの空だよ。

21日の大寒以降、福島は厳しい寒さが続いています。
特に2月1日は最低気温-7℃を記録し、ここ数年にない気温でした。
我が家では、お風呂の水道が凍結してしまいました。(お湯は出るので、支障はありません)
寒さに追われる生活をしていたら、なんともう2月。
今日は節分かぁ。
明日から春だもの、空が春色をしていても、ちっとも不思議じゃなかったんだね。^^

そういえば、昨年11月頃、2・3階のフロアにたくさんカメムシ(福島では「ヘクサムシ」といいます)が居たのは、この冬は寒いってことを意味していたんだ。
大雪の時は、カマキリが高い位置に卵を産み付けると言うし、
地震など天変地異の前には、動物たちも変わった行動をとるとも言われています。
危険を察知する能力が備わっているんですね。

人間は、たぶん、何かと引き換えにその能力を退化させてしまったのでしょう。


<