gooでおもしろい(私にとって興味のある こちらも読んでみてね→)
ウェブコラムを見つけたのでそのご紹介とともに、EV車オーナーとなって早6年の私の本音を書きたいと思います。 (その2回目)
EV車はガソリン車と比べて、パワーが無いのでは?と不安に思われる方もいらっしゃることでしょう。
そんなことはありません。コラムの筆者さんも書いているとおり
>モーターの魅力は、アクセルを踏み込むと瞬時にパワーとトルクが盛り上がることだ。切れ目のないシームレスな加速を満喫できる。その加速はスポーツカー顔負けだ。
私の乗っている2世代リーフでさえ、
>フル加速した時は身体をシートに抑えられるほど強烈な加速Gを
体験することが出来ます。それに静かです。
ただし、こんな運転していたら、たちまちバッテリーを消費してしまいますし、スピード違反で捕まってしまいます。(;^_^A
バッテリー消費を抑えてこそのEV車のエコな乗り方ではないかと思います。
そこで、私はなるべくブレーキを踏まない運転を心がけています。
それというのも、モーター車はリーフ3世代に搭載されているワンペダルでなくても、アクセルコントロールだけで、スピードのコントロールがしやすいのです。
ただし、後続車がいる場合は追突される危険があるので、早めのブレーキで知らせます。
それから、リーフはバッテリー消費を抑えるための工夫が装備されています。
たとえば、オートクルーズコントロールが付いています。
少しの寒さならシートヒーターとステアリングヒーターで、エアコンなしでも運転できます。
私はもうステアリングヒーターのないクルマには乗りたくないです。
しかし、弱点もあります。それは冬、雪が降った時です。
ガソリン車ならエンジンが暖かいので自然に融けますが、EV車はヒーターを使ってフロントやリアのガラス面を溶かすしかないのです。なので、バッテリーはすぐ無くなっちゃいます。
もちろん、ボンネットはカチンコチンのままです。
最悪なのは、最近のライトはLEDなので熱を発しないため、走行中に雪が付着してライトが暗くなってしまうことです。
昨冬発生した大雪での立ち往生に巻き込まれたら、生還できないかもしれません。
まあ、この辺りはメーカーでも改善に取り組んでいるとは思いますよ。
リーフを買った当初は失敗しちゃったかな?と思ったこともありましたが、環境のことを考えれば、少しくらい不便なことがあっても巡り巡って自分たちに還ってくるのだから、我慢することが必要だと思いました。慣れが大事ですね。
今は電気自動車にして良かったと思っています。
リタイヤ後の私の生活に合っています。
なんたって、このご時世、燃料代が安いのはうれしいです。
日産の営業マンさんには、新型軽電気自動車サクラ(車両代が高い!)を勧められているのですが、乗れるだけ今の
デメリーフに乗ろうと思っています。
電気自動車を買おうかどうしようか迷っている方の参考になれば幸いです。