私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

上野東照宮・冬ぼたん

2010-01-12 14:46:52 | Weblog

       <ワラ囲いの中に咲く冬ぼたん>

先日、上野東照宮の冬ぼたんを見てきました。
東照宮のぼたん苑は、素朴な風情ですが、雪よけのワラ囲いの中で、赤、ピンク、黄色、白、他、色とりどりの花が寒さに耐えながらひっそりと、そして可憐に、豪華に咲き誇っていました。
低木なのに、大きな花を見事に咲かせ、その姿からは風格が漂っているように感じました。
冬ぼたんは、雪景色が似合いますよね。
ワラの上や、地面に積もった雪の中で咲くぼたんは、想像するだけでも素敵です。
が、当日は快晴でした。


          色とりどりで美しか~花に目が覚めるようでした。


   ぼたんとは違い、ひっそりと咲く寄せ植えも綺麗でした。


         水仙とぼたんの花景色にうっとりしました。

 
五重塔を背景に花が咲き、歌が添えられていました。風流ですね。
資料によると、種類は約40種、600本のぼたんが公開されているそうです。

入園料・600円なり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回・船橋洋らん展へ | トップ | ぼたん苑・パート2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事