ゆふこさん、ショコラエナットは食べ物オンリーなのです。
仕方がないのですよ~。
ということで、せめてもマサラくさいの、少し休憩しましょうか。
レッドバナナなるもの、初めていただきました。
ただ、赤い皮なのかと思いきや、違うんですね。
黄色いバナナより、柔らかい、マイルドな感じ。
レッドバナナをまだ食べる前、旅先で知り合った方から
「レッドバナナ食べてみて!マイルドだから」
といわれ、???バナナってもともと柔らかいじゃん。
と思ったのですが、確かに、マイルドなんです。
黄色いバナナの繊維、というのでしょうか、あれがもっと細かくて
とろり、としているのです。不思議です。
その方、わざわざレッドバナナを持ってきてくださり、まさしくナマステでした。
とはいえ、その気になれば、
街のいたるところでバナナが売られています。
バナナの枝ごと切って、ワシャーッと、そのままぶら下げて売っているです。
ものすごい量です。それが街の至る所にあるのです。
その模様を写真に収めたかったのですが、チャンスがありませんでした。
ところで、写真にもうひとつ写っているものの名前、わかる方いますか?
ワタクシはとうとうわからずじまいだったのです。
色からして酸っぱいのかな、と思いましたが、そうでもないです。
あまり味が強くなく、ただの木の実!とまで言いませんが、それに近い印象で、
少し野生的になった気分。
にしても、とても綺麗な色。ルビーのようです。
おまけ。空の「青」も美しかったです。
仕方がないのですよ~。
ということで、せめてもマサラくさいの、少し休憩しましょうか。
レッドバナナなるもの、初めていただきました。
ただ、赤い皮なのかと思いきや、違うんですね。
黄色いバナナより、柔らかい、マイルドな感じ。
レッドバナナをまだ食べる前、旅先で知り合った方から
「レッドバナナ食べてみて!マイルドだから」
といわれ、???バナナってもともと柔らかいじゃん。
と思ったのですが、確かに、マイルドなんです。
黄色いバナナの繊維、というのでしょうか、あれがもっと細かくて
とろり、としているのです。不思議です。
その方、わざわざレッドバナナを持ってきてくださり、まさしくナマステでした。
とはいえ、その気になれば、
街のいたるところでバナナが売られています。
バナナの枝ごと切って、ワシャーッと、そのままぶら下げて売っているです。
ものすごい量です。それが街の至る所にあるのです。
その模様を写真に収めたかったのですが、チャンスがありませんでした。
ところで、写真にもうひとつ写っているものの名前、わかる方いますか?
ワタクシはとうとうわからずじまいだったのです。
色からして酸っぱいのかな、と思いましたが、そうでもないです。
あまり味が強くなく、ただの木の実!とまで言いませんが、それに近い印象で、
少し野生的になった気分。
にしても、とても綺麗な色。ルビーのようです。
おまけ。空の「青」も美しかったです。
