ようやくおなかの調子も良くなったかと思ったら、
インドから帰ってきてすでに1ヶ月以上が経過・・・せつない。
チャイのこと、書くの忘れてました。
マチのアチコチにチャイ屋さんがあって、1日1回は飲んでいました。
おなかの調子が良くないので、牛乳はどうかと思いつつも、
チャイだけは諦められませんでした。
およそ10円の、素朴な飲み物ですが、実に幸せと安らぎを与えてくれるんです。
その秘密は、香りなのかな、注文のたびに一杯一杯作ってくれるとこかな~
魔法の飲み物です。
ある日、日本に帰って恋しくなったときのためにどうやって作るのか、観察したのですが、
お水(お湯)と牛乳の割合は1:1でしたね。
お砂糖は多めです。それがまたホッとするんです。
あの香りと、ちょっと甘い感じ、懐かしくなってきた~。
ぼちぼちわが家でも作ろうかしら。
インドから帰ってきてすでに1ヶ月以上が経過・・・せつない。
チャイのこと、書くの忘れてました。
マチのアチコチにチャイ屋さんがあって、1日1回は飲んでいました。
おなかの調子が良くないので、牛乳はどうかと思いつつも、
チャイだけは諦められませんでした。
およそ10円の、素朴な飲み物ですが、実に幸せと安らぎを与えてくれるんです。
その秘密は、香りなのかな、注文のたびに一杯一杯作ってくれるとこかな~
魔法の飲み物です。
ある日、日本に帰って恋しくなったときのためにどうやって作るのか、観察したのですが、
お水(お湯)と牛乳の割合は1:1でしたね。
お砂糖は多めです。それがまたホッとするんです。
あの香りと、ちょっと甘い感じ、懐かしくなってきた~。
ぼちぼちわが家でも作ろうかしら。