![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/0bc55700896e01e393dd5347d0957b40.png)
週末からの3連休は楽しみにしていた富山旅行!
富山!?登山ですか?
いえいえ、富山と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/22f366d002e41f934eb5a40290bb6634.jpg?1729043375)
立川志の輔さんの出身地で、
いえいえ、富山と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/22f366d002e41f934eb5a40290bb6634.jpg?1729043375)
立川志の輔さんの出身地で、
志の輔さんは月に1回地元で独演会をされているんです。
お忙しいのに、月に1回なんてすごい頻度です。さすがです。
トーキョーでは志の輔さんのチケットはなかなか当たらないので
月1回の富山なら!?と思い申し込んだところ、なんと前から2列目!
表情、手先の使い方まで見ることができました。
お題は2つとも古典落語で、素晴らしいものでした。
富山まで来た価値が十分にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/8575e42f253b57202d981686d8b33bb5.jpg?1729043386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/8575e42f253b57202d981686d8b33bb5.jpg?1729043386)
さてさて、メインのお楽しみは志の輔さんでしたが、
せっかくですからね、富山の海の幸を堪能しないとね~
まず、富山に到着し駅で「きときと寿司」をいただき!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/b5c19e08b633ff4b7bb23aa374126152.jpg?1729043375)
夜はどこへ行こうか?落語会の会場の女性に聞いてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/b5c19e08b633ff4b7bb23aa374126152.jpg?1729043375)
夜はどこへ行こうか?落語会の会場の女性に聞いてみたら
「駅の方へ行った方がいいですよ」とのアドバイスだったので、
富山名物の電車に乗って駅方面へ行き、ウロウロしたらいい感じの
シブい居酒屋を発見。飛び入りできたのですが、ここがとてもおいしくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/ed6270cd19918326264b186e2c9ae265.jpg)
白エビのから揚げは塩味の効き具合が最高で、日本酒に合います。
食感もよくて大臣もあっという間に食べてしまい、もう一皿頼みたい程でした。でも、今年は白エビが不漁なのだとのことで我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/21b1cd5506b727fc37761022e232aad4.jpg?1729043378)
お刺身も北海道とは違い、クロダイやエンガワなど白身魚が多いですね。
あとバイ貝もおいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます