ワタクシの所属する「全国いやしんぼ機構」、
ALL NIPPON IYASHINBO ORGANIZATION 長崎本部の友人から届いた
ミネストローネです。ワタクシと彼女は
「ANIO」のスープ分科会に所属しているのです。
それで活動報告を送ってきてくれたわけです。
ベーコンがいい味を引き出してくれたそうです。
うーんおいしそう。くんくん。
ワタクシたちANIOのスープ分科会の活動はますます活発な様相を呈しております。
玄米分科会や地産地消分科会とかもできそうです。
五月雨式に増えたりするの、大歓迎なのがANIOの方針です。
ちなみにANIOの会員も随時募集しています。
「友達の友達はみな友達だ」がモットーです。
みなさん、いかがです?
以上、重要なお知らせでした。
ALL NIPPON IYASHINBO ORGANIZATION 長崎本部の友人から届いた
ミネストローネです。ワタクシと彼女は
「ANIO」のスープ分科会に所属しているのです。
それで活動報告を送ってきてくれたわけです。
ベーコンがいい味を引き出してくれたそうです。
うーんおいしそう。くんくん。
ワタクシたちANIOのスープ分科会の活動はますます活発な様相を呈しております。
玄米分科会や地産地消分科会とかもできそうです。
五月雨式に増えたりするの、大歓迎なのがANIOの方針です。
ちなみにANIOの会員も随時募集しています。
「友達の友達はみな友達だ」がモットーです。
みなさん、いかがです?
以上、重要なお知らせでした。
いたってフツーの、いや、もはや「朴訥」でもいいましょうか、紙袋ですが。

何か顔を出している!同系色の顔。

ジャジャーン!!パンです!!
パンはパンでもとってもオイシイパンです。
小樽の向こう、忍路の日本海を望む崖の上にある「エグヴィヴ(aigues vives)」のパンです!
オイシイもの大好きの方が買ってきてくれたのです!!
(!マーク多すぎ。興奮しすぎ。よし、もう!使わないぞ。)
しかもワタシの大好きなハード系カンパ―ニュ。
香りも最高。食べる前からしばし鼻にくっつけて堪能してからいざ入刀!
(あ、思わずまた使ってしまった。)
石釜でしっかり焼いているのですごーく香ばしい。そしてパリパリ。
こういうの、大好きです。
久し振りにいただいて、もはや感動の域ににまで達しています。

特に感動したのがコレ。オレンジピール入り。
オレンジピール入りのカンパーニュはあまり食べたことがありませんが
ピールの味と香りとゴツゴツハード系、合うんですね。
これぐらいオイシイものだと
ガッツガッツ食べなくても、少しでも十分幸せになれる気がしますね。
そうしみじみ感じつつ、
一切れのつもりがまた切りに行っている自分がいたので
慌てて冷凍しました。
次のお楽しみです!
本当にありがとうございました~!!
(あ、また最後のほうで興奮抑えきれず!連発しちゃった)

何か顔を出している!同系色の顔。

ジャジャーン!!パンです!!
パンはパンでもとってもオイシイパンです。
小樽の向こう、忍路の日本海を望む崖の上にある「エグヴィヴ(aigues vives)」のパンです!
オイシイもの大好きの方が買ってきてくれたのです!!
(!マーク多すぎ。興奮しすぎ。よし、もう!使わないぞ。)
しかもワタシの大好きなハード系カンパ―ニュ。
香りも最高。食べる前からしばし鼻にくっつけて堪能してからいざ入刀!
(あ、思わずまた使ってしまった。)
石釜でしっかり焼いているのですごーく香ばしい。そしてパリパリ。
こういうの、大好きです。
久し振りにいただいて、もはや感動の域ににまで達しています。

特に感動したのがコレ。オレンジピール入り。
オレンジピール入りのカンパーニュはあまり食べたことがありませんが
ピールの味と香りとゴツゴツハード系、合うんですね。
これぐらいオイシイものだと
ガッツガッツ食べなくても、少しでも十分幸せになれる気がしますね。
そうしみじみ感じつつ、
一切れのつもりがまた切りに行っている自分がいたので
慌てて冷凍しました。
次のお楽しみです!
本当にありがとうございました~!!
(あ、また最後のほうで興奮抑えきれず!連発しちゃった)
富良野では廃校を民宿にしたところに泊まりました。
学校に泊まるなんて、母校でもなかったワタシ!
学校は58年ほど前に建てられた木造、趣きがかなりあります。
つまりかなーり古いです。
しかしとても大切に使われてきたのか、清潔でとてもくつろげました。
楽しく過ごせました!
そしてこれは朝食です。
すべて農家であるオーナーさんが作ったものです。本当に全部!
納豆もみそもオーナーさんが作った大豆ですから!
卵とれたてです。黄身の色が薄いのは、
色をよくするための化学的なえさを使っていない、すべて有機のえさだから
だそうです。

10年以上前から有機栽培にしたのだそうです~。
あまりにもおいしそうなのでパチリ。

正直きょうは午後から夜にかけてちょっと嫌なことが続きました。
早々に家へ帰ってきて食欲もいまいちだったのですが
いただいた野菜があったことを思い出し、
さっそくオススメだった
「おかひじき」と「おかのり」の炒め物をしました。
ワタシ、「初めておかひじき&おかのり」です。
ようく噛んでいたら
農家さんから聞いた話を思い出しました。
映画「いのちの食べかた」でみたときに感じたこととそっくりなことを
何度も言っておられました。
いただけることに本当に感謝しないとなあと思いました。
ようく噛んでいたら
きょうアタマに来た相手のことなどを思い出し
自分に非がある部分も結構あったなあと思いました。
最後に…
体重1キロ以上増でした…
ワチャッ、ワチャチャチャ…
学校に泊まるなんて、母校でもなかったワタシ!
学校は58年ほど前に建てられた木造、趣きがかなりあります。
つまりかなーり古いです。
しかしとても大切に使われてきたのか、清潔でとてもくつろげました。
楽しく過ごせました!
そしてこれは朝食です。
すべて農家であるオーナーさんが作ったものです。本当に全部!
納豆もみそもオーナーさんが作った大豆ですから!
卵とれたてです。黄身の色が薄いのは、
色をよくするための化学的なえさを使っていない、すべて有機のえさだから
だそうです。

10年以上前から有機栽培にしたのだそうです~。
あまりにもおいしそうなのでパチリ。

正直きょうは午後から夜にかけてちょっと嫌なことが続きました。
早々に家へ帰ってきて食欲もいまいちだったのですが
いただいた野菜があったことを思い出し、
さっそくオススメだった
「おかひじき」と「おかのり」の炒め物をしました。
ワタシ、「初めておかひじき&おかのり」です。
ようく噛んでいたら
農家さんから聞いた話を思い出しました。
映画「いのちの食べかた」でみたときに感じたこととそっくりなことを
何度も言っておられました。
いただけることに本当に感謝しないとなあと思いました。
ようく噛んでいたら
きょうアタマに来た相手のことなどを思い出し
自分に非がある部分も結構あったなあと思いました。
最後に…
体重1キロ以上増でした…
ワチャッ、ワチャチャチャ…
「載せたいものがたくさんあった」
「大きな悲しみだ」
などと大袈裟に言いましたが、
ただ食べまくっただけです。
そのおかげでわずか2日間なのに胃の大きさがすっかり戻ってしまった
気がします・・・・あああああ~。
出張で珍しく富良野になんか行ったのです。
ラベンダーシーズン真っ盛りです。そうタイミングいいことはなかなかないです。
そして比較的時間の余裕がある出張もこれまた珍しいです。
ということで、まずお昼は富良野はカレーでマチおこししていますから
スタッフオススメの「唯我独尊」のカレーを。
本州からの観光客で激混み。駐車場は「わ」ナンバーの嵐。
特製のソーセージカレー。かなりスモーキーなソーセージでしたが
カレー自体は至ってふつう。これで1100円はちょっと高いかも…。

ここもスタッフおすすめの「フラノデリス」というお菓子屋さんのケーキ。
(インターネット販売などでかなり人気らしいですね)
3人それぞれ気に入ったのを食べ、味比べ。
ワタシは右側の「ドゥブルフロマージュ」を。クリームチーズオイシイ!
お隣のロールケーキもクリームチーズ。後ろのプリンババロアもイケました。
大満足!!

大満足でも、ソフトクリームはきっちり押さえないとね。


夜は仕事で知り合った人と、上富良野の焼肉やさんへ。
知る人ぞ知る店のようです。「増屋」というところです。
サガリがオススメなのだそうで、サガリのおかわりが続く…結局サガリしか食べなかった。あはは~。
というわけで…胃が大きくなってしまった理由が
よーくおわかりになると思います。
ウンウン、首を縦に振っている方がどれだけいらっしゃるでしょうか。
これを戻すのはタイヘンです。
にしても!富良野ってかなりの観光地ですね。
ついつい寄りたくなる食べ物やさんが多すぎ!驚きました。
「大きな悲しみだ」
などと大袈裟に言いましたが、
ただ食べまくっただけです。
そのおかげでわずか2日間なのに胃の大きさがすっかり戻ってしまった
気がします・・・・あああああ~。
出張で珍しく富良野になんか行ったのです。
ラベンダーシーズン真っ盛りです。そうタイミングいいことはなかなかないです。
そして比較的時間の余裕がある出張もこれまた珍しいです。
ということで、まずお昼は富良野はカレーでマチおこししていますから
スタッフオススメの「唯我独尊」のカレーを。
本州からの観光客で激混み。駐車場は「わ」ナンバーの嵐。
特製のソーセージカレー。かなりスモーキーなソーセージでしたが
カレー自体は至ってふつう。これで1100円はちょっと高いかも…。

ここもスタッフおすすめの「フラノデリス」というお菓子屋さんのケーキ。
(インターネット販売などでかなり人気らしいですね)
3人それぞれ気に入ったのを食べ、味比べ。
ワタシは右側の「ドゥブルフロマージュ」を。クリームチーズオイシイ!
お隣のロールケーキもクリームチーズ。後ろのプリンババロアもイケました。
大満足!!

大満足でも、ソフトクリームはきっちり押さえないとね。


夜は仕事で知り合った人と、上富良野の焼肉やさんへ。
知る人ぞ知る店のようです。「増屋」というところです。
サガリがオススメなのだそうで、サガリのおかわりが続く…結局サガリしか食べなかった。あはは~。
というわけで…胃が大きくなってしまった理由が
よーくおわかりになると思います。
ウンウン、首を縦に振っている方がどれだけいらっしゃるでしょうか。
これを戻すのはタイヘンです。
にしても!富良野ってかなりの観光地ですね。
ついつい寄りたくなる食べ物やさんが多すぎ!驚きました。
きのうはあんなにしゃしんとったのに、
みせたいなぁー、というものがあったのに、
ばたばたしてアップできませんでした。
またいちにち、ぽっかりあいてしまいました・・・。ちいさな、でもふかーいかなしみをひらがなであらわしてみました。
たくさんとったのこりはかならずや、あとでのせます。
みせたいなぁー、というものがあったのに、
ばたばたしてアップできませんでした。
またいちにち、ぽっかりあいてしまいました・・・。ちいさな、でもふかーいかなしみをひらがなであらわしてみました。
たくさんとったのこりはかならずや、あとでのせます。
はあ~もうねむくなってきちゃったなあ~。
まあ、それもそのはずです。
だってむちゃくちゃ食べて、おなかパンパンなんだもん。
きょうはなんだかだるくて仕事からすぐ帰ってきたのですが
帰り道、無性に菓子パンが食べたくなり
スーパーに立ち寄り思いっきり甘いパンを2個購入。
あっという間にペロリ。
それにお菓子も食べてしまった。
なんだか止まらない自分が怖かったです。

ただこれだけ食べるとさすがに満足しました。
しばらくはいいんじゃないかと思います。
いや、そうあって欲しい~
自分では大分野菜中心の食生活に慣れてきたつもり、
体が欲しいもののみを食べられるようになったつもりでしたが
まだまだ麻薬的に甘いものや体に悪いものも欲しくなるようです。
まだまだ体質が変わっていないようです。
修行が足りませんな。
まあ、それもそのはずです。
だってむちゃくちゃ食べて、おなかパンパンなんだもん。

きょうはなんだかだるくて仕事からすぐ帰ってきたのですが
帰り道、無性に菓子パンが食べたくなり
スーパーに立ち寄り思いっきり甘いパンを2個購入。
あっという間にペロリ。
それにお菓子も食べてしまった。
なんだか止まらない自分が怖かったです。


ただこれだけ食べるとさすがに満足しました。
しばらくはいいんじゃないかと思います。
いや、そうあって欲しい~
自分では大分野菜中心の食生活に慣れてきたつもり、
体が欲しいもののみを食べられるようになったつもりでしたが
まだまだ麻薬的に甘いものや体に悪いものも欲しくなるようです。
まだまだ体質が変わっていないようです。
修行が足りませんな。

お弁当。ハンバーグ、ゆで卵、それとヨーガンレールのオーガニック社員食堂の真似をして人参、りんご、レタスサラダを。なかなかいけました。りんごがポイントの気がします。
ところでこのお弁当入れについて、また今度は別の人からツッコミ入りました。今度は「昔の男子中学生みたい。それってオシャレなの?」だそうで。オシャレのつもりですが、なにか?
ところでこのお弁当入れについて、また今度は別の人からツッコミ入りました。今度は「昔の男子中学生みたい。それってオシャレなの?」だそうで。オシャレのつもりですが、なにか?