chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

真夜中のボヤキです…

2009-03-23 | Weblog
さっきおいしく、楽しいひとときをアップした直後なんですけどね、
きょう去年末の体重記録が出てきましたね、
な、なんとマックス5キロ痩せていたようです。
わずか3ヶ月も経たずにそんなに太ってしまったとは…
くわばら、くわばら、ワタクシ。

また5キロ落とす精神力に戻すのは大変だで~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだ飲んだ

2009-03-23 | Weblog
先週は久し振りに飲み会の多い週でした。
金曜日は前の職場のみなさんと久し振りにお会いできました。
食通の先輩のオススメで「Cru クリュ」南3西4へ。
1番安いのは食事3500円のコース、ということで
それを頼んだのですが、いやあ、充実していましたね。


メインは今、話題のホエー豚でしたよ。




こちらはジェノベーゼ。菜の花を使っていたそうです。



他にもフォカッチャもあったし、レバーとか、お魚もあったのですが
写真の写りがイマイチ&しゃべりすぎていてよく覚えていない…
これはコースではありません。ガトーショコラと大好きなりんご!
あれ?どこだったかな?九州だったかな?特産の黒砂糖でキャラメリゼにした
そうです。

いやあ、それにしてもこの日は飲んだ飲んだ、
しゃべったしゃべった!
(あれ、どちらもいつものこと?)
20時前にお店に入って、店を出たのは25時過ぎてたもの。
おそろしや…


写真をアップしようとケイタイみたら、ワインと一緒の写真がわんさかわんさか。
デザートのあとに2杯か、3杯だったかな…頼んでしまったようです。
チーズの盛り合わせなんかも頼んでしまって。
お会計のときに目を疑いました。

でも、久し振りのみなさんと話せてワタクシはあっという間の
気の置けないひとときでした。ありがとうございます~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のランチから

2009-03-22 | Weblog
野菜プレートランチ。野菜不足なのでとても助かるランチです。ただ、酢の物とかはいいのですがちょっと味が濃い気がします。一番嬉しいのは小樽麦輪のベーグルが温められてくることです♪
まーくる(南1西六)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けた・・・

2009-03-21 | Weblog
夕方ヨガのワークショップに行ったらなんだかおなかがすいて来た。
夜仕事まで時間があったので近くにオープンしたショッピングモールへ
ちょいと偵察。
やれ、十勝ベーグルだの、のり巻きの美味しい蕾亭だの、
とろけるクレープ屋なんてーのには列もできていて、
挙句の果てにはタピオカ入りココナッツミルクもあるわで
かなり誘惑攻撃がすごくて、それらを振り切っていたのに…
意外なところでコテっといってしまった。
沖縄紫芋をふかしたおまんしゅうの屋台。
1個126円。ひとつ買ってしまった。
仕事の時間までパクリ。
甘みはたぶんほとんどお芋の甘みだと思う。
素朴なのがいい。おなかにしっかりたまった。
ヘルシーそうだし、甘さは自然の甘さだろうし、
また買ってみもいいかも!
…ああ、危険思想がまた私の中にインプットされてしまった。

しばらくあのショッピングモール鬼門だなあ。
行ったら最後。
次はタピオカ入りココナッツミルクに手が出そうな気がする。
とろけるクレープとやらも怪しい。自信がない。

↓食べる前のおまんじゅうです。鮮やかな紫です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のアジア訪問国

2009-03-20 | Weblog
は、ベトナムでした!
またぁ?といわれそうですが、
だって気に入ったんだもん!
あのベトナム料理店「フーコック」(南3西7)です。
お店の佇まいもいいのよね~
この日は会社のカワイイお姫様の送別会でした。

ベトナムもビールの種類たくさんあるんですね!
しかも辛いのとか、酸味があるのとか、味にも幅があります。
ちなみに東洋で1番最初にビールが作られたのはベトナムらしいですよ。

ということでビール好きではないのですが、この日はいろんなベトナムビールを
楽しみました。


これはベトナムではメジャーなお好み焼きなんですって。
名前メモるの忘れた。
お店の人のオススメで頼みました。
中には野菜が多くて、これにナンプラーなどをベースにした
ソースをかけていただきます。




ででで!これは外せないでしょう!
「フォー」!!!
前回はいきなり変化球の豆乳のフォーを食べ、
カワイイお鍋の鍋焼きうどん風で
それはそれでとてもおいしかったんだけど、
やはり、正統派が食べてみたかった。
鶏肉、牛肉、豚肉のフォーとあって
どれがいいか迷ったので、1番メジャーだと書いてあった
牛肉のフォーにしました。
フォーもあっさりしていてもちろんグーなんだけど、スープがおいしいね!


これはベトナム風ゴーヤチャンプルですって。
アジアって、春雨やビーフンの使い方が上手ですよね。
楽しい楽しい♪
そういえば先日本屋さんで
ベトナムの食べ物をテーマにしたガイドブックをみつけて
買うか悩んで買わなかったんだけど、
また欲しくなってきたなあ~。
やっぱり今年、どんなことがあっても最低ベトナムには行きたいな。
5日休みをくれたら…よし絶対もらうぞ!
先輩がとってなくても!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは有名ですか?

2009-03-19 | Weblog
またまた写真がヘタで…あああ~。
なのにクイズにしてごめんなさい。
これ、何かわかりますか?

先日のお昼ご飯に食べた中華料理店のデザートです。
「蓮根ドーナツ」。

穴などに詰まっているのはピーナッツクリーム。
まぁドライな蓮根でちょっとユニーク。美味しかったですが、果たしてこれは中華料理ではメジャーなデザートなんですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばし

2009-03-18 | Weblog
果物生活なので、りんご以外を仕入れました~。バナナ、そして、デコポン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改心

2009-03-16 | Weblog
焼肉ののち、私に襲ってきた衝撃ー。
それは体重が完全に戻ってしまったのです。4キロ増…
体重が増えることは精神的にも非常にダメージが大きくなることが
わかりました。
自分をすごーく責めてしまって「後ろ向きスパイラル」にはまってしまうのです。
ストレスを原因に過食に走っていた自分、
そして見事太ってしまった自分・・・

食べることが好きなのはいいこと。
でも本当に食べたいときに適度に食べていなければ
食べ物に対して申し訳がたちません。

最近胃もたれも続いていましたので
週末は果物ファスティングをしました。

りんご1日1個のみ、の週末。

家で久し振りに休養をとり、果物ファスティングで体も少し軽くなったせいか、
最近抱えていたストレスから少し開放されて
きょうからの仕事に臨めた気がします。

極端なファスティングは体によくないとは思いますが
食べ物はストレス発散の道具ではなく
お腹がすいたときに、感謝して味わうためのもの。
再認識できた気がします。
その認識、すぐ薄れちゃうから
定着するまでチョコレートはおあずけかな…
あ、でもやりすぎるとまたストレスになる?
ムムム…意思の弱い自分とうまく付き合うのはムズカシイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと生々しかったか・・・

2009-03-15 | Weblog
この写真は…。週末の焼肉です。久しぶりに食べました。
日ハムの選手に人気、すすきのの「焼肉チャンピオン」と言うところ。
かなり脂身あって、最後は残してしまいました。

にも関わらず、最後の冷麺はしっかりいただきました。
大満足なのもつかの間、この後、ワタクシに衝撃の事実が襲います。
それはまた改めて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週最後の昼は

2009-03-14 | Weblog
前の日の石釜パン屋さんで調子に乗ってついつい買ってしまったパンを持って来て食べることに。
丸いいちじくとくるみが入ったライ麦パン。てっぺんのアクセントがカワイイ。クロワッサンは厚めの生地なのにとてもパリパリなのです。どうやって作るのかしら?
忘れてました、パン屋さんは南区常盤の
Vergine Baccano(ヴェルジネ・バッカーノ)さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする