コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

見えないところに全力を注ぐ

2013-04-26 06:26:20 | Weblog
人は見えるところはがんばりますが
他人の目がないと、
がんばれない人がいます。

口癖は「これくらい、別にいいや」と言います。

目につく所は一生懸命やるのに、
見えない所はそのまま放置してしまう。
こういう人は、まわりに不信感を持たれています。

「あの人にまかせるのは危険だ」という噂が広がります。

悲しいことに、
当の本人はこの不信感に気づくことができません。

信用ある別の人が、
黙ってきれいに後始末をしてしまうからです。

洋の東西を問わず、
後始末のできない人間に、
成功したり、
伸びたりする人は絶対いないと言われています。

考えてみて<たさい。
あなたは、
他人の本質をどこで見抜きますか?

私は、
相手の目立たない部分を見て、
それを相手の本質だと思います。

目立たない部分が美しかったら、
私はその人を美しいと思います。

目立つ部分が美しくても、
私にはその人を判断しきれません。

上っ面だけ美しくて、
中身が醜いものは、
この世にたくさんあります。

皆さんも、
その事はよく知っているはすです。