コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

良心に聞いてみる

2017-06-26 06:03:23 | Weblog
多くの場合、
物事がうまくいかないときや、
自分の考えに迷ったときは、
まわりの人や専門家に相談してみることです。

しかし世の中には、
専門家の分析やまわりの人からの一般論では
割り切れない問題も存在します。

今までにだれもやったことのないことをする場合や、
個人的に罪悪感や同情などの感情にしこりがある場合などは、
それにあたります。

そういう場合の解決方法は、
自分自身の中にしかありません。

コーチングでは、
答えはすべて自分の中にあると考えます。

人間には良心という特性があります。
これは人間にしかない特性なので、
人間の長所だといえます。

良心は人の成長段階によって、
感じることや考えることがそれぞれ違いますが、
良心の奥深くの根元では、
本来人はどんなこともわかっているようだ、
と考えられます。
ただその大いなる知恵の引き出し方が
わからないだけのようです。

ではどのように良心を引き出せばよいでしょうか?

それには、
何かに迷ったときには良心に問いかける
クセをつけることです。

胸に手をあてて、
自分のなすべきことを聞いてみるとよいでしょう。
大宇宙とつながっている良心は、
きっと自然に沿った本来とるべき行動を教えてくれる
と思います。

また、
良心は聞くだけでなく、
感情をコントロールする際にも力を発揮します。

もし、だれかの行った行為に、
非常に腹を立ててしまったときには、
胸に手をあててみてください。
そうすると、だんだん心が落ち着いてきます。

良心は自分が何のために生まれてきて、
どんな役割があるのかも知っているはずです。
胸がワクワクとときめくようなことがあれば、
それは良心からの、
メッセージでしょう。

ワクワクすることをやればやるほど、
自分にとってとても楽しいことだと思えるはずです。
ぜひワクワクを追求してみてください。