コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

多様性を歓迎する

2018-05-17 06:34:00 | Weblog
私には三人の子どもがいます。

背格好や後ろ姿、雰囲気など
共通点はかなりあります。

しかし、性格は少し違います。

娘は一番社交的であると思っているでしょう。
そして、
以前にそんなことを兄弟で会話していました。

「確かにあんたのほうが社交的かもしれないけど、
それがどうした?
健康は兄の方がいいみたいだし、
そっちのがこれからは必要でしょう」
という具合。

そのうちだんだんと、
そんな会話があさはかさに気がつき、
みんなにはそれぞれ長所が、
自分には自分なりの強みがあるとわかってきました。

私自身でもそう思います。
あまり字を書くことは好きではありませんが、
パソコンを使えば何でもできますし、
文章は得意です。

人前で話すことも
誰よりも上手であると思っています。

セミナーや研究会で
涙を流してくれること、
日常的にあります。

誰でも不得意なところはあります。
それを
くよくよと落ち込まなくていいんですよ。

自分の個性や資質に誇りを持ちましょう。