コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

「成功の前払い」をしているか?

2021-03-16 08:14:27 | Weblog
熱意を実践に移すことを
「努力」といいますが、
成功する人はこの努力と成功との順序を健全に考えています。

つまり、
「努力が先、成功が後」
ということです。

失敗する人はこの順序が逆回転しています。
すなわち、「成功が先、努力は後」なのです。

これは宇宙の大法則の中でも鉄則中の鉄則です。

「そんなことをいっても、
懸命に努力しているのに、
成功がつかめない人もいるじゃないか?」
確かにいると思います。

最高の努力をしているのになかなか成功できない人。
努力が空回りばかりしている人。
こんなタイプはどこの世界にもいるものです。
熱意だけでは成功など手に入らないのです。
熱意は成功するための入場券にすぎません。

もうーつ、
成功をつかむための方法論を持っていなければ、
ギアはきちんと噛み合わないのです。

成功をつかもうとする熱意、
方法論、
勉強は人一倍、
必死の形相です。
なまじ、
自分に人望などないことを自覚しているから、
「頼れるのは自分一人だ」とシビアに取り組んでいます。
なにより、
「成功の前払い」をきちんとしているのです。