コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

プラスの言葉を使おう

2021-06-01 07:30:06 | Weblog
プラスの言葉にはプラスの感情が、
マイナスの言葉にはマイナスの感情が
自然に結びつく傾向があるので、
マイナスの言葉は意識的につつしまなければならないと
いうことです。

さらに、
それがクリアできたら、
自他共に聞いて気分が良くなるプ ラスの言葉を
できるだけ多く用いてみましょう。

「必ずうまくいく」
「私には自信がある」
「心配ない。できる。大丈夫だ」
「将来の見通しは明るい」
「必ず成功してみせる」
「まだ若いから何でもできる」
「毎日が楽しい。何をやってもおもしろい」

もちろん、
初めのうちは戸惑ったり、
抵抗を感じることだってあるでしょう。
しかし、
繰り返し、
プラスの言葉を口にするように心がければ、
それは良い意味の習慣になります。
そうなればしめたもので、
意識しなくても、
自然にプラスの言葉が出てくるようになります。

しかも、
プラスの言葉を口にする習慣を身につけてしまえば、
その言葉は暗示となって潜在意識にインプットされ、
考え方や行動までもが言葉と同化するようになります。

すなわち、
ポジティブに考え、
ポジティブに行動できるようになるため、
本当にプラスの言葉通りの人生になっていくのです。

それに、
あなたがプラスの言葉を多く用い れば、
相手だって気分が良くなり、
意識がどんどんプラスの方向に傾いていきます。

「この人ともっと話をしていたい」
「この人と親しくなりたい」
という欲求にかられるようになります。

すなわち、
相手のほうからあなたに歩み寄ってくるようになり、
それがきっかけで、
縁が生まれる可能性だって十分にあるのです。
そして、
その数が多ければ多いほど、
運命の人と出会う確率もそれだけ高くなるのです。