コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

「現状」よりも「可能性」に目を向ける

2017-05-31 05:57:15 | Weblog
自分は「叱られて伸びるタイプ」と自称している人でも
最終的には褒められることを望んでいます。

結局、
ほめられるより、
けなされたほうが力を発補できるという人に、
いまだお目にかかったことはありません。

世間にはすでに批判があふれています。
その中で必要なことは、
「励まし」です。

たとえば、
誰かと一緒に仕事をするとき、
その人の「現状」ではなく、
「可能性」に目を向けることです。
最高の結果を出せるはずだと信じることで、
ごく自然に励ましの言葉が出てきます。
実際に大きな期待をかけるほど、
成果も大きくなる傾向があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿