穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ネット被害から・・・

2007-09-22 17:35:14 | 日記・エッセイ・コラム

P9170063さつきさんから新作のパステル画が届きました。<私にしてはかなり地味な色だけど、枯れたひまわりだから…。ひまわりって描きたくなる素材だね。>薬剤師のさつきさんに、ここまで描かれたらたまりませんわぁ~ こっちはお手上げです。ウカウカ出来ません精進せんと恥ずかしくなります。いい刺激になって有り難いです。これからも宜しくね~

リンク先の「Mikuraの旅日記」の吉田さんからは、<現在・五島列島をセーリング中~>って、羨ましいメールを頂きました。「最近、不良な投稿が多く、一先ず掲示板を閉じることにしました。リニューアルしてお目にかかります。」との事。HPを開設していると、どちらからとも無くそれはそれは、大量の迷惑メール何処も同じですね。発信者はそれによって、利益を得る事ができるのでしょうか?ネットに潜む落とし穴!子供達にはくれぐれも、親御さんの監視の下にネット被害を受けないように、守ってあげて欲しいものです。子供を養育している間は、子供の人権は親に有りと考えます。見てみぬ不利が大切で、何もかも口をはさむと子供は隠すようになるし、頃合いがとても難しいですね。親子の会話が少なくなってきている現在、小さい時からの親子のおしゃべり時間は大切になさってくださいね。3歳までの親子のつながりがそのまま育っていくと感じています。まず、子供をよく見るところから始めましょう。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする