穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

手習い

2010-11-01 00:31:56 | アート・文化

P1070789 11月(霜月)になりました。霜降り月(しもふりつき)で、霜月(しもつき)とか~?そぉ~言えば、ガラスサッシが朝になると、うっすら結露してますもんね~外気は冷えて・・・そんな季節に今年もなりましたね。

10月の手習いは、忙しくて手抜きの手習いとなりました。(笑) もっと、時間をとりたいのですが、なかなか思うようにはゆきません。限られた時間の中で精一杯、でしょうか~? 欲を言っては罰が当たりますもんね。 先日ある方が仰るのには、「自由な時間があればあるほど、時間の使い方に無駄がある。」 そんなものかも知れませんね。忙しい時ほど充実した時間が過ごせるか~? 実感あるお言葉ですね。

習い始めて3年の月日が経ちましたが、ここ一年は仕事をしながらのお稽古で、身が入ってませんものね~先生には申し訳ないことで、仕事が終わった暁には少しは前に進んでいれば嬉しいのですが、あれもこれもじゃ~欲張りでしょうか?女性の平均寿命は86.44歳あと30年近くありますもん(えぇぇ嫌ですね~ちょっと年を誤魔化して) まだまだこれから、大きく夢を持って、若輩ですから・・・cyicyikatsuko  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする