冬型の気圧配置もこれからだんだん緩んでくるそぉ~な?寒さも今回はジャブ程度でおさまりましたね。ぼちぼち三寒四温がやってきた感じですね~こうして、冬が足早にやってくるんですね。覚悟あれ~まだ、マンション下の紅葉は、こんな感じで例年よりか遅い感じですね。
さて今日は、テレビもネットも「家族の絆」をテーマにやってますね。そんなに、今は希薄になってきているんでしょうかね~リストラされたご主人が奥さんに打ち明けられない現実?又、ご主人のお給料が減って、生活費が何とかならずにご主人に内緒で借金を作ったり、それって、内緒ですまんでしょ~?家族の一番の問題、一人で抱えてる問題ではありません。そもそも、夫婦の間柄に問題がありですね。何でもうちあけられない夫婦って、今時はありなんですね。考えられませんわ~「家族ってなんなん~?」 分かりませんね~ 子供のイジメだって、親に打ち明けられない子供もいたりして・・・大人が秘めてたら、子供だって・・・でしょうか?いろんな人がいていろんな家族がいるのは分かるけど、右肩上がりで景気がいい頃には無かった問題が、今ではその反対で問題山積なんでしょうね~以前 「一人では越えられないけど、家族で力を合わせて乗り越えていけるもんだ。」 って、言われた商売されてる方の言葉が思い出されますわ~cyicyikatsuko