穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

蝉の声

2011-07-13 01:05:22 | 暮らし

Sp1080918 朝から雲行きは・・・いつ降り出すかわからない空模様で、今日は自転車は避けました。歩きで対応です。どんどん体力に自信が無くて、雨降りの自転車は危険!やっと、自覚ができました。成長しましたわ~ハハハ・・・そんなに、急いでも仕方がないし・・・怪我だけはご用心ですから~自転車も65歳の誕生日まで!って、自分で決めました。先日、凄いご年配の方が乗られてて、フラフラ左右に揺れて~(足悪くて耳聞こえてない!感じ~) ご忠告申し上げたかったけど・・・(見知らぬ人だし~喧嘩売るようなもの) そこは、無視して通り過ぎましたが、誰か身近な人が・・・って、本当に思いました。(大きなお世話さん?) 大阪のオバちゃんですから・・・(笑)

お昼頃から小雨が降り出し、夕方には大きな虹がかかったと、後で知人から伺いました。あぁぁ~大きな虹か~見たかったな~皆さんはご覧になりましたか?

そう言えば、蝉の鳴き声を聴いたという情報を入手いたしました。11日の芦屋でクマゼミの鳴き声(シャワシャワ~のシャワシャワ シャワー) あのリズミカルな鳴き声を~場所によっては、大阪でも鳴いているところがあるようですね。今日あたり、ここ大川でもと、耳を澄ましたけれど・・・まだ、もぉ~ちょっと~騒音にかき消されてか、まだ、高らかとは聴こえませんわ~テレビでは蝉の映像と共に、鳴いておりました。ハィー夏本番ですから・・・

私は虫さされと、湿疹に悩まされて、とうとう皮膚科を受診しました。痒いのだけは辛抱できません。素人診断で適当に自前の軟膏を塗ってみたけど治まらず、プロの診断を仰ぐとなんと~夜にはすっかり小休止、ステロイド剤も3倍の強さだと、あっという間に治まりました。飲み薬も効いているのかも?こんなのだったら、早く診てもらってたら楽だったのに・・・そんなこんなで、夏に備えて準備万端~?cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする