穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

気忙しい

2011-12-05 10:05:01 | 暮らし

Sp1090667 今週は前半は暖かいとか~外回りの掃除に打ってつけですね。写真は京都の岡崎の疎水にいた、鷺ですかね~ジィーと魚を狙って動きませんでした。冬は水場に鳥が集まって、可愛いしぐさをみせてくれますね。このサギが町を飛ぶと雄大ですもんね~ここ大川にも、冬の名物カモメがやってきてますよ~セキレイも下の公園で餌さがし・・・鳥好きで野鳥をみるとうれしくなりますわ~(笑)

さて12月最初の月曜日、街は何となくザワザワしていて、植木の切る音や熊手で枯葉を集める音が、騒音なんだけどリズミカル・・・「師走でっせー」みたいな、気忙しく追い立てられてるような気になって~ハハハ貧乏性の虫が騒ぎだしました。今日はクリスマスの飾りつけをして、イエズス誕生のお祝い準備をいたしましょうか~?ここ二年は仕事を理由にお休みしてたから、そんな時間が取れませんでした。感謝と願いを込めて心新たにお祈りしなくては・・・そんな気になってます。今年の年賀状は「明けましておめでとう~」の言葉が少し消えて、皆さんのご多幸を祈る文章が多いとか~?国難の時なんて言ってますが、それも、どうなることやら~年金減って、消費税アップってやっていけるんでしょうかね~トホホ・・・そんなこんなで、さぁ~仕事に取り掛かりましょうか~cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする