穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

最下位合格

2011-12-29 10:52:43 | 暮らし

Sp1090863 Sp1090868 今朝は穏やかな太陽の日差しに、ホットしています。昨日で官庁や企業は仕事納めで、外は静かなもんです。のんびりしますね~しかし、息子はいつもと同じに学校に出かけました。「えぇぇ~休みと違うの?」と言う問いかけに、「研究に休みは無い!」ようで・・・ハハハそぉ~ですか~?「えらい、すいませんな~」なんで謝らなあかんねん!テレビ番組もお休みモードで、すでにお正月になってますわ~こんな日は、ラジオが生の声を届けて、いい感じ~さて、今日を含めて後3日、毎年だんだん余裕が出てきて大晦日イライラしなくなりましたわ~ハハハ居直りの術が利いてるか?

さて、写真の手習い12月忙しいと言いながら、しっかり練習して~家人には「遊んでるー」のブーニング、今日耳出張とばかり聞かない振りを・・・ハハハ写真向かって右のかな文字の昇段試験、右かな文字77点・左かな文字73点で、合計150点最下位で合格ホットしました。何枚練習したことか~先生曰く、「毎日2枚づつ計4枚の練習を、一度に何枚も練習しても駄目よ~」教えを守って・・・もぉ~無理これ以上は書きたくない・・・これが、私の実力と最後はいつもの居直り術で、祈る思いで発送したものの・・・答えは最下位、やっぱしね~奥が深い。先生に「一度の昇段試験で合格は素晴らしいのよ~」って、褒めて頂いて、ええ先生ですわ~ハハハ何でも、嫌になるくらいせんとアカンのですね。もう一回チャレンジせんとアカンって思うと、最下位でもよかった~ギリギリ様様。「終わったー」これが私には必要で、達成感って大事ですよね。ところで、年賀のあて名文字はサッパリで~ハハハどこが~?初段?え~ねんえ~ねん、これからやから・・・笑ってください。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする