大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

関西線電化記念入場券

2010年10月02日 11時24分29秒 | 鉄道

関西線に2回しか乗った事が無い私ですが、初めて乗ったのは
電化されて間も無い時でした。
記念切符があったのを思い出し、あちらこちらを探してやっと
見つけました。
記念入場券はS57.5.17 名古屋・亀山電化開業記念とあります。
この切符を車内で購入しました。

同時期だと思いますが、今は無き近鉄あおぞら号の記念乗車券
です。 残念ながらこちらはカビがはえていました。
あおぞら号には一度しか乗った事がありませんが、運転席の
後側に、大きな速度計がありました。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

旧東海道歩き(その6・近鉄内部駅~JR関西線・加佐登駅)

2010年10月01日 22時42分01秒 | 日記


内部駅から更に進むと国道にでますが、この辺りで国道1号線と
25号線が合流します。
国道25号線は鈴鹿サーキットに向かう時、よく通った道ですが、
相変わらず車の量は多いです。


国道の内部橋を渡り、反対車線側に行くため橋の下を潜ります。

国道の左側が旧道になります。
いよいよここから杖衝坂を登ります。


この坂は大変な急坂で、松尾芭蕉はこの坂で馬から落馬し、
古くは日本武尊もこの坂を杖をついて登った事からこの名前が
ついたらしい。

坂を登り国道を進むとその名も『坂の上』というバス停が
ありました。

国道の反対側には采女一里塚跡の碑があります。
この辺りは日陰もないので、歩くのが少々辛いです。

さらに進み、石薬師宿に入ります。

ここは歌人の佐佐木信綱の出生地で資料館もあります。

さらに進み関西線の加佐登駅に着きました。

駅舎は木造平屋の作りで、ローカルな雰囲気です。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント