DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

ボクサー失格(意見番)

2004年10月02日 13時05分35秒 | ボクシングネタ、その他雑談
こういう選手は嫌いである。
相手を無用に挑発、レフェリー、対戦者を尊重しない。大口をたたく、リング外での問題(私生活)は悪い噂ばかり。
他にも別の意味で好きになれないボクサーは試合数が少くない。もっと許せないのは減量に勝てないボクサーである。
体重を作れない、しかもチャンピオン、ボクサーの風上にも置けないと思う。
前日計量で王座剥奪(2度目)の前WBAライトフライ級王者ロセンド アルバレスの事である。
最初の計量では113.5ポンド、ほぼ2階級上のスーパーフライである。再度スケールに乗った結果は111.5ポンド、ほぼフライ級である。
彼には前科がある。98年リカルド ロペスとの再戦でもほぼフライ級、2階級上の体重で試合を行った。2度ある事は3度ある。アルバレスにはそれなりのペナルティーを与えるべきだと思う。
年1の間隔で試合を行うアルバレス。しかも体重を落とせない。上に上がれよ、自分の事ぐらい自分で分かるだろ。軽量級で5ポンドは酷すぎる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちなみに、

2004年10月02日 04時23分21秒 | 世界ボクシング
下に付け加えます。
トリニダード-マヨルガ戦はWBA北米タイトル、そしてNABCなる地域タイトルが賭けられることになります。
そしてHBOの解説にロイ ジョーンズ登場。彼の今後について触れられるかもしれません。注目!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はHBO対ショータイム

2004年10月02日 04時20分17秒 | 世界ボクシング
すでに述べたように、10月2日現地時間明日土曜、ラスベガスでウラジミール クリチコの再起戦、2大IBF戦、そしてヒットマン2世ラスベガス デビュー戦が同一興行で行われます。放送局はショータイム。
そしてそのショータイム社のライバル局HBOでも1興行。メインはトリニダードの再起戦、対リカルド マヨルガ。プラスWBA2大世界戦。
個人的にはショータイムに軍配。トリニダード戦はともかく、誰だよトラベリ シムスって(WBAスーパーウェルター級レギュラー王者)?見たくねーよ、ロセンド アルバレス対ベイビス メンドサのWBAライトフライ級統一戦。4度も戦うなと思います。

しかしトリニダード-マヨルガ戦の予想、SPA氏と恐いぐらい同一です(左脇のほうにSPAさんサイトのアクセスがあります)。
ブランクのトリニダードか?本来スーパーウェルター上限のマヨルガか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする