DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

4大安定政権

2006年01月03日 09時51分36秒 | ボクシングネタ、その他雑談
新年2006年3日目が始まったところで、2005年の格階級総まとめの続きを始めさせていただきます。

主要4団体王者がそれぞれ安定政権を築いた2005年のスーパーミドル級。

1)WBO王者ジョー カルザゲ(ウェールズ)は連続防衛記録を17に伸ばす。怪我をしてビック・マッチを不意にするところは相変わらず。
2)IBF王者ジェフ レイシー(米)は、これまで同級最強と召されてきたカルザゲに迫る勢い。その勢いに乗ったまま、今春カルザゲとの統一戦に望む!!
3)北欧デンマークにも強豪誕生。同階級他団体王者も認める実力者WBA王者ミッケル ケスラー。豪州遠征も行い、元王者アンソニー マンディンを一蹴。今月には元WBC王者エリック ルーカス(カナダ)との防衛戦に望む。第2のスペン オットケ誕生か?
4)第4の王者と見られていた「ドイツの薬師寺 保栄」マルクス バイエルも意地を見せる。暫定王者ダニー グリーン(豪)の強打に耐え抜きWBC王座統一に成功。その後は順調に防衛記録を更新中。来月にはイタリアの挑戦者アルベルト コラジャーニとの防衛戦。

かつてマイナー階級と見られていたスーパーミドルは過去の話。今年の同階級の最大の話題はもちろん3月に予定される「カルザゲ対レイシー」の王座統一戦。ケスラーがどこまで防衛記録を伸ばしていくのかにも期待。案外バイエルも長持ちするかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年はエビチリから

2006年01月02日 16時41分00秒 | 食べる事も戦いだ
元旦のお昼は、トラディッショナルにおせち料理とお雑煮を食べたんですが、夜はちょっと刺激のあるものが食べたくなり「海老のチリソース」を作りました。



ちょっと豆板醤を入れすぎたか辛かったのですが、ご飯にもビールにも合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいニュースから

2006年01月02日 04時44分13秒 | ボクシングネタ、その他雑談
新年、事始めにいいニュースから。
史上初の6階級制覇を達成。昨年2005年はプロモーター業に専念していたオスカー デラホーヤ(米)に2世誕生。12月29日、ミリー(Millie)婦人との間に、オスカー ガブリエルが生誕。リング復帰を間近かに控えたデラホーヤ。まずは出産のいいニュースから。

でもデラホーヤ、たしか他の女性との間にも子供がいるんだったよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2006年01月01日 02時27分04秒 | ボクシングネタ、その他雑談
皆様、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は幣ブログをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

Corleoneさんのボクシングを愛する気持ちが伝わる最新情報&コラムに、当ブログは相変わらず助けられっぱなしでしたが、おかげでアクセス数ランキングで上位に入ってくる事もしばしばでした。
今後もボクシング・ブログ界の一翼を荷うものとして、皆さんにより楽しんでいただける場を提供していきたいと思います。

2006年がボクシングと、皆様にとって素晴らしい年となることを心よりお祈りいたします。

ダイスポ拝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする