キーボードがとっても打ちやすくなりました。。
先日、1000円で購入したものとは、やはり違いますね。
それにXPの時は、日記に投稿しても写真が表示されなかったのですが
写真がちゃんと見れるので、うれしい~!これで投稿間違いもなくなりますわ。
それに反応が早い
主人のカメラをパソコンに認識させたので、WIFIで保存できるかも試してみましたわ。
最初、「保存先のパソコンを認識できません」。 なんて出てきてちょっとびっくりしましたが
アプリを開いいなかったのが原因でした。
今日は我が家の野菜とお花を撮ってみました。
最初に植えたきゅうり2本は、びっくりするほど大きくなって、毎日3,4本のきゅうりが収穫できています。
いつもならうどんこ病になるのですが、今年はうどんこ病も発生せず
所狭しと、伸びていきます。
後から植えた3本のきゅうりたちはまだ収穫できていません。
茄子は、主人が「もう水をやらなくてもいいから」と言うぐらい、先に植えた2本も後から植えた3本も毎日実っています。
毎日、欠かさずぬか漬け作っていますが、二人暮らしの私たちには充分すぎます。
ところが、楽しみにしていた
畑に植えた、一番甘いと言われた中玉トマト〈ワンダーホール50)はどうしたわけか?
土に落ちてしまうものが多く
蟻やダンゴムシのえさになっています。 実はいっぱいなっているのになあ
美味しいのは、だんぜん千果99です。
アイコも甘いのですが、皮がかたい
千果99は甘いし、柔らかいし・・抜群です。〈来年からはこれにします)
ピーマンもしし唐も万願寺唐辛子、大葉も我が家の食材になっています。
月曜日はゴミの日なので、伸びきった花を切り込もうと思っています。
お花たちの写真も撮りました。
しばらくは、さびしくなると思います。
挿し木がいる方はご連絡くださいね。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!