明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/2094fe5d36713b2bafdcdd7d0683b8c9.jpg)
アンちゃんのご挨拶です。「今年もよろしくお願いします!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b8/e7429a9c18691309f368ab0410fbdf99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/d4fc7b05614e23cd3ea36752764a529f.jpg)
双六に夢中。私はゴール目前で何度もバックパスを強制されてついにビリ! 悔しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/41f0ad7d12fbf3a938ad58b30ec01bbd.jpg)
九州は穏やかで暖かい正月を迎えました。年末の大掃除の疲れを癒やすべく、元日はお屠蘇を味わい、恒例の駅伝を見ながらまったりと過ごしました。そして二日、これまた恒例で家族全員が集まって新年会。孫たちと楽しいひとときを過ごしました。今年の福笑いはアンちゃんがモデル。私の苦心作です。それともう一つ、双六です。ばぁばが賞品を出すと言うので双六を作ったのです。これが好評で、みんながサイコロに一喜一憂。作った本人の私がドツボに嵌まって、最後までゴールに届かず、ビリで賞品を提供する羽目に。でも、楽しいゲームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f5/ae73e12daab45f02985629ee8e808ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/11176cac5ff4cdc4d6829e2baebc4102.jpg)
アンちゃんをテーマにした福笑い。似ているでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/997f4f6d745079205968c94a9a03e260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c1/3f946e532a8094096112f00786af001a.jpg)
あっという間に正月は過ぎて今日はもう9日。小倉城の鏡開きが紹介されていた。早いものだ。この間の私のテーマはPC。せっかく買ったPCがDVD、CDを認識しなかったのだが、メーカーに連絡した結果、正月早々の6日に技術サービスが来てくれ、ディスク装置ユニットを一式交換してくれたのだった。F社の素早い対応に感謝している。これで、私の新PCは運転スタート。PCのセットアップや旧データの移行などに時間を費やした。現在も完璧とはいえないが、とりあえずメールやネットができる状態になっている。でもwin10、発想の転換が必要だ。しばらくは苦労するだろう。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/2094fe5d36713b2bafdcdd7d0683b8c9.jpg)
アンちゃんのご挨拶です。「今年もよろしくお願いします!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b8/e7429a9c18691309f368ab0410fbdf99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/d4fc7b05614e23cd3ea36752764a529f.jpg)
双六に夢中。私はゴール目前で何度もバックパスを強制されてついにビリ! 悔しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/41f0ad7d12fbf3a938ad58b30ec01bbd.jpg)
九州は穏やかで暖かい正月を迎えました。年末の大掃除の疲れを癒やすべく、元日はお屠蘇を味わい、恒例の駅伝を見ながらまったりと過ごしました。そして二日、これまた恒例で家族全員が集まって新年会。孫たちと楽しいひとときを過ごしました。今年の福笑いはアンちゃんがモデル。私の苦心作です。それともう一つ、双六です。ばぁばが賞品を出すと言うので双六を作ったのです。これが好評で、みんながサイコロに一喜一憂。作った本人の私がドツボに嵌まって、最後までゴールに届かず、ビリで賞品を提供する羽目に。でも、楽しいゲームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f5/ae73e12daab45f02985629ee8e808ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/11176cac5ff4cdc4d6829e2baebc4102.jpg)
アンちゃんをテーマにした福笑い。似ているでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/997f4f6d745079205968c94a9a03e260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c1/3f946e532a8094096112f00786af001a.jpg)
あっという間に正月は過ぎて今日はもう9日。小倉城の鏡開きが紹介されていた。早いものだ。この間の私のテーマはPC。せっかく買ったPCがDVD、CDを認識しなかったのだが、メーカーに連絡した結果、正月早々の6日に技術サービスが来てくれ、ディスク装置ユニットを一式交換してくれたのだった。F社の素早い対応に感謝している。これで、私の新PCは運転スタート。PCのセットアップや旧データの移行などに時間を費やした。現在も完璧とはいえないが、とりあえずメールやネットができる状態になっている。でもwin10、発想の転換が必要だ。しばらくは苦労するだろう。