昨晩も今夜も南西の空にくっきりのおつきさん。
とてもきれいです。
見てください。
年甲斐もなく、きれいなあと思います。
たまには、下ばかり見ず、上を見上げて、心を遊ばす。
下は放射能問題でどうなるのやら、目途がつきません。
呆れて考える事すら馬鹿らしくなりますが、放射能リテラシーを身につけることが大事と新聞で安斎育郎先生。汚染の現実を直視しリスクを公平に受け入れる判断力をつけるとのことだが、こうも暑いと考える事ができない。
でも反対なら反対の自分の確固たる意見を持っていたいと思っています。
放射能拡散で、そろそろ新米の季節を前にいやな気分です。
本当に他人事でない現実です。
汗を流し、愛情を込めて作った物が汚染されているなんて、一体毎日の努力は何なのでしょうか?全ての働く人が考えている事だと思います。
いよいよ食の安全が問われます。
食料、足りるのでしょうか?
こんな事ばかり考えていたら、滅入ります。
そんな時、ふと見上げるお月さんにほっとします。
星もきれいに光っています。
なのに、なんてことが起こったのでしょう。
一体、私達人間は何をしているのでしょう?
とてもきれいです。
見てください。
年甲斐もなく、きれいなあと思います。
たまには、下ばかり見ず、上を見上げて、心を遊ばす。
下は放射能問題でどうなるのやら、目途がつきません。
呆れて考える事すら馬鹿らしくなりますが、放射能リテラシーを身につけることが大事と新聞で安斎育郎先生。汚染の現実を直視しリスクを公平に受け入れる判断力をつけるとのことだが、こうも暑いと考える事ができない。
でも反対なら反対の自分の確固たる意見を持っていたいと思っています。
放射能拡散で、そろそろ新米の季節を前にいやな気分です。
本当に他人事でない現実です。
汗を流し、愛情を込めて作った物が汚染されているなんて、一体毎日の努力は何なのでしょうか?全ての働く人が考えている事だと思います。
いよいよ食の安全が問われます。
食料、足りるのでしょうか?
こんな事ばかり考えていたら、滅入ります。
そんな時、ふと見上げるお月さんにほっとします。
星もきれいに光っています。
なのに、なんてことが起こったのでしょう。
一体、私達人間は何をしているのでしょう?